JABODETABEK COMMUTERS NEWS

JABODETABEK COMMUTERS NEWS イメージ画像
インドネシアの首都にもかかわらずおおよその一般観光客には完全スルーされてしまう(?)ジャカルタで今最もアツイものといえばそう、都営6000形以降続々と日本から海を渡った“中古電車”。鉄道ファン以外からもにわかに注目を集めつつある、日本の中古電車が通勤輸送に日々奮闘するPT.KERETA COMMUTER INDONESIAの最新情報をお届けします。オランダのレールと日本の電車、インドネシアの人々が織り成すJABODETABEKワールドをお楽しみください。

更新情報

今年のレバラン攻略はかなり難易度が高め世の中では、Mohon maaf lahir dan batin!!と断食月の終了と、この1年間に積もり積もった罪と過ちが白紙に戻ることを祝っていますが、どうやら鉄ヲタはラマダン延長戦突入、レバランはそうそうに訪れないようです・・・。というのも、4月
『【延長戦確定】贖罪ならず・・・Selamat hari raya Idul Fitri 1443H』の画像

ハエ31編成が姿を現しましたまずは先週末のゲート前。完全にお盆前の仕事納めモードという感じで、追加の入場編成無いまま1週間を終え、4月分Balaiyasa Manggarai全検(P48)入場編成の205系ハエ17編成が姿を現しました。このゲート前画像を撮影した当日(4月29日)午後に、マン
『連休モード・・・週刊マンガライレポートVol.274』の画像

車輪削正だけで12連復帰2月上旬から暫定8連化されていた205系南武線ナハ3+ナハ36編成ですが、3月上旬にクハ204-20,クハ205-87、MM'58を欠車するかたちで暫定8連化されていましたが、3月上旬にこの4両が車輪削正だけ実施して復帰、同時にMM'233が欠車するという、パズルのよう
『205系南武線ナハ3+ナハ36編成元組成復帰&埼京線ハエ23編成暫定8連化』の画像

編成札が傾いてます・・・2月上旬より、MM’197を欠車するかたちで暫定8連化されていた205系横浜線H9編成が3月下旬、10連復帰しています。車輪削正のみだったようで、早めの元組成復帰となりました。とはいえ、それでも2か月もかかっていますので、削正だけなら、もう少し早く出
『205系横浜線H9編成元組成復帰&武蔵野線M8編成暫定8連化続く』の画像

1両だけ大窓K1というネタ過ぎる編成2020年から始まるコロナ禍で断食明けのレバラン帰省が原則禁じられ、KAI最大のかき入れどきとも言えるレバラン輸送が消えて2年、鉄ヲタ的にも年に一度のお祭りであるレバラン臨を拝むことが出来ず寂しい思いをしてきました。しかし、今年は
『レバラン輸送で復活!!急行Tegal Bahari&急行Tawang Jawa Premium』の画像

ようやく10連復帰2月中旬より、6ドア車2両を欠車するかたちで暫定8連化されていた205系埼京線ハエ14編成ですが、4月中旬、ようやく10連復帰しました。ただ、車輪交換は実施されておらず、車輪削正のみの模様です。それにしては時間がかかりすぎです。埼京編成ですので、特に
『205系埼京線ハエ14編成&武蔵野線M19編成元組成復帰』の画像

要検(P24)出場と同時に暫定8連化4月中旬頃から、205系武蔵野線M33編成が暫定8連化されています。M33編成はマンガライレポートでもお知らせしている通り、4月上旬頃からBalaiyasa Manggaraiにて要検(P24)を受けていましたが、出場と当時にサハ205-207,サハ205-68を欠車してい
『205系武蔵野線M33編成&横浜線H13編成暫定8連化』の画像

先週までの賑やかさはどこへやら今週末のゲート前です。Balaiyasa Manggaraiも一足早く、レバラン休暇モードなのか、なんとゲート前は真ん中にDjokoTingkit代用となっている欠車中のH6+H8中間クハがあるのみです。そんなに早く休暇に入れるほど、作業量に余裕があるわけでも
『もぬけの殻のゲート前・・・週刊マンガライレポ―トVol.273』の画像

損傷の大きいナハ41側4両を欠車し、ナハ40のみの8連で単独走行4月20日朝、チタヤム~デポック間の踏切で直前横断した自動車と電車が衝突する事故が発生しています。当該は、ボゴール発ジャカルタコタ行き1077列車で運行中だった205系南武線ナハ41+ナハ40編成。自動車は大破し
『【踏切事故当該】205系南武線ナハ40編成、暫定8連化』の画像

緑亀こと、東風4B罐もついに始動!!※許可を得て撮影昨年末頃から、ロングレール輸送用チキ、バラスト輸送用ホキ、そして牽引用の東風罐が続々と到着し、レール敷設に向けた準備が進められていたジャカルタ~バンドン高速鉄道(KCIC:インドネチナ高速鉄道)ですが、去る4月20日
『【つながるインドネシア高速鉄道】待望の!!レール敷設開始(ジャカルタ-バンドン142㎞)』の画像

高架化完成から早くも半年以上ですか・・・しかし、全面完成までは道半ば昨年9月24日の供用開始から気づけば半年以上が経過したマンガライ駅高架一部完成ですが、その間にも4・5番線の閉鎖、環状線の単線化、そして、ブカシ線から環状線への渡り線設置(もうすぐ完成?)と、目まぐ
『今度こそ答え合わせなるか?マンガライ駅コンコースに巨大ジオラマが出現!!』の画像

暫定組成は増えすぎですね・・・3月上旬頃、205系武蔵野線M32編成が車輪限度値割れの為、暫定8連化されています。M32編成は昨年11月にもMM'5063とサハ205-231,サハ205-230を欠車し、暫定8連化されていましたが、今回、再びこの4両が抜き取られました。前回は削正だけで終わって
『205系武蔵野線M32編成&M15編成暫定8連化』の画像

スロウォット側線に留置される205系M23+M22編成早いもので1ヵ月前の話になってしまいましたので、そろそろアップ。走行距離超過の為、昨年末頃から稼働機会が減少しているジョグジャ配置の205系M23+M22編成ですが、やはり訪問時にも動いていませんでした・・・。これまでハズレ
『【スロウォット疎開】まさかの運用離脱?205系M23+M22編成』の画像

見事に欠車中の205系で埋まっています先週末のゲート前です。中央の205系の奥は6134Fでしょうか。全検(P48)中のハエ31は完全に見えなくなりました。向かって右のスカートの無い205系はH6+H8の中間運転台で、先日は203系をサンドイッチして話題になりましたが、なんと再びの暫
『205系中間車だらけ・・・週刊マンガライレポートVol.272』の画像

すっかり忘れていました・・・昨年5月上旬より暫定8連化が続いていた205系ハエ31編成ですが、1月中旬10連復帰しています。10か月弱ぶりの10連復帰でしたが、期間が長すぎて完全に見落としておりました・・・。それにしても、欠車していたサハ204の2両は車輪交換したわけでもなく、
『【お詫び】205系埼京線ハエ31編成10連復帰』の画像

やっと撮れたナハ3+ナハ36編成3月上旬頃より、車輪限度値割れor車輪削正の為、205系南武線ナハ3+ナハ36編成が暫定10連化されています。当編成は2月上旬から暫定8連化されていましたが、中間クハ及び、MM'58が復帰し、今回新たにMM'233が欠車しています。前面塗り分けが新仕様
『205系南武線ナハ3+36編成暫定10連化&横浜線H7編成暫定8連化』の画像

マニア的には面白い8連代走ですが・・・2019年12月のダイヤ改正から、正式にブカシ線は10両・12両に統一され8連運用は消滅していますが、車両不足等の突発的理由で8連が代走することも稀にあります。特にコロナ期間中は利用者が少ないこともあり、イレギュラーがときおり発生し
『【8連運用はいつ解消??】メトロ6000系6123Fがブカシ線へ』の画像

シーズン入りですね昨日、M6編成の話題が出ましたのでついでに。3月上旬、205系武蔵野線M6編成が車輪限度値割れor車輪削正の為、暫定8連化されています。既報の通り、この編成はクハ205-47にThermo Rail製冷房を試験搭載していましたが、半年ほどで試験は終了し、この通り現
『205系武蔵野線M6編成、暫定8連化からの暫定10連化』の画像

フルThermorail(6ドア車除く)となったH27+H14編成3月下旬から、205系横浜線H27+H14編成の冷房がオリジナル品のAU75から、現地メーカー、Thermorail製TR50に置き換えられています。但し、サハ204に関しては容量又は電源供給の関係で、AU722?のままとなっています。AU75の置き
『【冷房更新】AU75置き換えなるか?205系横浜線H27+14編成ThermoRail冷房に』の画像

ようやく撮れたと思ったら・・・2月上旬頃より車輪削正の為、暫定10連化されていた205系武蔵野線M36編成ですが、長らくスルポン運用に入っており、全く撮れずにここまで引きずって来てしまったのですが、先日ようやく撮影する機会がありました。欠車していたのはMM'5072の2両で
『205系武蔵野線M36編成、暫定8連化&12連復帰』の画像

今週末のゲート前203系マト66編成が出場し、静かになった?ゲート前。SIV故障で臨時入場していた8003Fも無事、出場しています。左の6134Fは車輪削正、中央に欠車中の205系中間車、そして右側には205系ハエ31編成が入っています。暫定8連のため、完全に奥の方にはいってしまっ
『環状線への渡り線が姿を現した!!週刊マンガライレポートVol.271』の画像

この日の試運転は客を乗せたフル編成での運行撮影:Pascal様3月22日から始まったスカブミ線の入線試験ですが、その後もホーム接触が後を絶たず、設定されては運転打ち切りor大遅延というトホホな状況でした。それでも、4月2日の試運転ではようやくスカブミまでトラブルなく到
『「鉄ヲタを死重に」スカブミ線もぶつけ本番走らせちゃいました(4月3日)』の画像

網有り×網無し既報の通り、長期休車中だったメトロ6000系6127Fが3月27日に試運転していますが、なんと2日後には運用復帰が確認されています。6000系の中でも後期車かつ、当地での部品取り廃車がそこそこ多かった4次車だけに、これまで順調な活躍を続けていた6127Fですが、車
『【メトロ】しれっと復活!!メトロ6000系6127F』の画像

位置情に10両と出ていたので結局欠車か・・・と思っていたらなんと12両でした既報の通り、4月2日にマンガライ~ボゴール~マンガライ間で全検(P48)明け出場試運転を実施している3月Balaiyasa Manggarai入場分の203系マト66編成が、ついに昨日、4月5日から営業復帰しました。今年
『【JR東】12連で運用入り!!203系マト66編成全検出場、運用復帰』の画像

↑このページのトップヘ