JABODETABEK COMMUTERS NEWS

JABODETABEK COMMUTERS NEWS イメージ画像
インドネシアの首都にもかかわらずおおよその一般観光客には完全スルーされてしまう(?)ジャカルタで今最もアツイものといえばそう、都営6000形以降続々と日本から海を渡った“中古電車”。鉄道ファン以外からもにわかに注目を集めつつある、日本の中古電車が通勤輸送に日々奮闘するPT.KERETA COMMUTER INDONESIAの最新情報をお届けします。オランダのレールと日本の電車、インドネシアの人々が織り成すJABODETABEKワールドをお楽しみください。

更新情報

出先のついでに証拠写真既報の通り、9月上旬に205系埼京線ハエ4編成のサハ204-34と204-107を差し替えるかたちで組成変更を実施していた205系横浜線H7編成ですが、車輪削正が完了し9月下旬に元組成に復帰しています。スルポン線ラワブアヤ駅近くにある某施設を調査しに行った
『205系横浜線H7編成元組成復帰&ハエ4編成暫定8連化』の画像

激レア罐!?の本線走行に沿線は再び大激パインドネシアに渡った黄色い日本製機関車と言えば、元神奈川臨海鉄道のDD55-512(運輸省保有)が有名ですが、アンバラワ線の復旧計画が白紙に戻った(勾配が運輸省新レギュレーションに適合しない為)ことから、もはや博物館(ただし留置場
『神奈臨だけじゃない!?インドネシアを走る日本製機関車』の画像

ようやく晴れでの撮影です試運転からだいぶ経ってしまいましたが、205系横浜線H2編成の撮り直しを。既報の通り、10月2日に出場試運転を実施した9月のデポック電車区分の全検(P48)編成であるH2編成ですが、翌3日から順調に運用入りしています。しかし、どうも天気に恵まれず、
『【撮り直し】MGはいくつ?205系横浜線H2編成運用復帰』の画像

令和の時代に蘇るリバイバル国鉄色大番狂わせ!?のKAI創立記念ラッピングに引き続き、社長のファンサービスが続きます。既報の通り、2021年2月に鉄道ファンコミュニティとのコラボ企画として、従来のKAI新塗装からCC201デビュー当初の国鉄PJKA色に復刻されているCC201 83 31(
『【大激パ】復刻国鉄色CC201-69、待望の首都圏上京!!』の画像

こちらも5か月ぶりの12連復帰9月下旬、5月以来長らく5+5両組成で暫定10連状態が続いていた205系武蔵野線M35編成が車輪交換を終え、12連に復帰しています。先日12連復帰したナハ37+ナハ43編成に次いで、暫定組成最長期間を誇っていましたが、これにより現状最も暫定組成が長引
『長かった・・・205系武蔵野線M35編成12連復帰』の画像

美しい細帯8604F、待望の12連復帰東急ファンに朗報!!2019年9月16日以来、2年ぶりの12連復帰です。2021年9月29日、諸々の修繕作業を終え、東急8500系8604Fが12連復帰後の試運転をデポック~マンガライ~デポック間で実施しました。なお、補助電源関係で大規模な交換を実施して
『祝!!水没&MG故障当該の東急8500系8604F12連復帰!!』の画像

復帰が遅れていたハエ12編成、ようやくの回収です9月のBalaiyasa Manggarai全検(P48)入場編成の205系埼京線ハエ12編成が出場、10月1日にマンガライ~ボゴール~マンガライ間で試運転を実施し、5日から運用入りしています。既報の通り、翌2日には同じく9月入場編成のH2編成が
『【JR東】205系埼京線ハエ12編成全検出場&運用復帰』の画像

もはやオールジャパンMRTは時代遅れ!!※許可を得て撮影JI〇Aを始めとした日本の関係機関にとって謎に包まれていた、否あえて見て見ぬふりをしていた都市間高架鉄道LRT JABODEBEK、2019年10月に第1編成がチブブール駅に搬入されて早2年が経ちました。以来、大きなイベントはあ
『国産自動運転LRTいよいよ動き出す!!運行計画と開業時期は?』の画像

ただの記録写真ですが5番線の撮り納めになってしまいました10月3日撮影9月中旬頃、車輪限度値割れの為、205系武蔵野線M8編成が暫定8連化されています。欠車したのはMM'5015。記録写真だけ撮ればいいだろうとスタバで仕事をしつつ手抜きをしたら、これがマンガライ5番線の遺影
『【さよならマンガライ5番線】205系武蔵野線M8編成暫定8連化』の画像

一体何のための高架・立体化だったのか・・・昔以上の大渋滞発生でトホホすぎる展開に9月25日に華々しく開業したマンガライ駅高架ホーム10番~13番線。チキニ方での平面交差は残るといっても、効果はてきめんに現れており、特に朝上りの定番であったマンガライ場内抑止はほぼ解
『せっかくの高架・立体化が台無しに・・・再びの大渋滞発生のマンガライ駅(10月9日)』の画像

バンドン近郊輸送、東側の起点チチャレンカ駅MCW302が残っている頃に来たかったですねバンドン編の当面の最終回となる今回はチチャレンカ駅とランチャエケック駅を紹介します。我が家近くの高速バス乗り場からガルット又はタシックマラヤ行きに乗ると、ノンストップでチチャ
『【高速鉄道おまけ】ランチャエケック・チチャレンカ両駅を観察』の画像

マンガライ高架ホーム12番線側からの撮影に挑戦信号をかわして、引きのこのワンカットが限界ですね9月下旬、5月以来長らく暫定10連状態が続いていた205系南武線ナハ37+42編成が車輪交換を終え、12連に復帰しています。そして、上記画像ご覧の通り、6+6から8+4両組成に変更さ
『5か月ぶりの12連復帰と組成変更!!205系南武線ナハ37+42編成』の画像

先日見送ったレール(?)と再会(笑)※画像はネタで作っただけですので悪しからず先週はKAI創立記念日でバンドン本社に行くついでに、懲りずにランチャエケックの高速鉄道車両基地にも足を伸ばして来ました。先日、高速道路料金所付近から俯瞰した際に、車両基地建設現場には農
『習近平からのプレゼント、50mレールを受け取りにランチャエケックへ(笑)』の画像

4+8両化されたナハ7+ナハ8編成9月下旬、205系南武線ナハ7+ナハ8編成が編成中3MG化に伴う組成変更を実施しています。デビュー以来オリジナル形態を保ってきた205系南武線6+6編成の8+4両化は、先日のナハ43+ナハ38編成に次いで2例目となりました。残る編成についても、月検査等
『MG撤去続々・・・205系南武線ナハ7+8編成組成変更』の画像

ジャカルタにも4+4の8連が登場!!9月中旬頃より、車輪限度値割れ?の為、205系武蔵野線M2編成が暫定8連化されています。欠車したのはMM’5002で、4+4組成による暫定8連になっています。5+5がしばしば発生する205系5000番台ですが、4+4の姿は案外貴重かもしれませんね。ジョグジ
『まるでジョグジャ仕様・・・205系武蔵野線M2編成暫定8連化&南武線ナハ2+4編成暫定10連化』の画像

制動試験でテベットに停車中のH2編成9月のデポック電車区全検(P48)入場編成の205系横浜線H2編成が出場、10月2日にデポック~マンガライ~ボゴール~デポック間で試運転を実施しています。昨日の更新でお知らせした通り、前日にはマンガライ入場分のハエ12編成も試運転を済ま
『【JR東】205系横浜線H2編成、全検出場&試運転実施(10月2日)』の画像

今週末のゲート前40年来の悲願、マンガライ駅一部高架・立体化完成を記念して、一夜限り?のマンガライレポート復活です。早速、とれたてホヤホヤ今週末のゲート前の様子を。9月Balaiyasa Manggarai全検(P48)入場分の205系ハエ12編成が検査を終え留置中。なお、当編成は昨日、
『皆様の疑問にお答えします!新駅舎を徹底解剖!!復刻マンガライレポート』の画像

結局10M2Tがデフォルトになるの??今週一週間のドサ回りの疲労が溜まっており、本日も手短更新で失礼します。ドサ周りの結果は折を見て一部をお知らせできれば、と思います。また今日でひと段落で、明日はしっかり更新出来ると思いますのでご期待ください。そんなわけで、掲題
『変電所キラー復活!!205系武蔵野線M62編成+α』の画像

ここ半年間のモヤモヤがやっと解消帰って来た05-102F故障と復帰を繰り返す05-102F、ようやく復活したかと思えば、走っているときに限って天候&運用に恵まれず振られ続けていたわけですが、執念通じたのかようやくプリオク線での運用シーンをキャッチ出来ました。既報の通り、
『悲願の撮影・・・メトロ05系102Fプリオク線を行く』の画像

要検(P24)と同時に車輪交換したM13編成パンタも全て蛍光色化7月下旬から車輪限度値割れの為暫定10連化されていた205系武蔵野線M13編成ですが、9月中旬に12連復帰しています。同編成は8月中旬にP24入場となり、同時に車輪交換が実施されることになりました。P24にしては結構長
『【要検と同時】205系武蔵野線M13編成12連復帰』の画像

ついに撮影成功!!ランチャエケック工臨、通称一帯一路号(勝手に命名;;)前回のバンドン訪問からまだ数週間しか経過していませんが、9月下旬から高速鉄道向けロングレール第3船or第4船??着岸を受け、チラチャップ~ランチャエケック間で再び工臨設定がされています。突如の移動
『ありがとう習近平!!中国製50m長尺レール工臨を撮る(9月25日)』の画像

高いホーム12番線を発車するボゴール行きの205系M62編成既報の通り、9月25日よりマンガライ駅の高架ホーム、10番~13番線の供用が開始されています。線路や信号システム等の切り替えは先月末までに完了していますので、大きなトラブルなくスムーズな移行となりました。このホ
『祝!!立体化!!朝の渋滞もちょっぴり緩和?マンガライ駅高架ホーム運輸相視察(9月26日)』の画像

この前、証拠写真だけでも撮っておいて正解でしたね昨日の投稿の答え合わせです。9月中旬頃、205系南武線ナハ43+ナハ38編成が従来の6両+6両から8両+4両に組成変更しています。同編成と言えば暫定10連から7月に復帰しましたが、その際には組成変更なく、そのままの編成に戻り
『MG削減!!205系南武線ナハ43+38編成、組成変更』の画像

そびえる高架線、マンガライ駅は新時代へ前日の北本線、南本線の速度向上に引き続き、ビックニュースが続きます。ジャカルタ首都圏の鉄道網の一大要所かつ、ボトルネック地点として名を馳せてきたマンガライ駅が半世紀弱の時を経てついに立体化される日がやってきました。マ
『40年越しの悲願!!立体化一部完成前夜のマンガライ(9月24日)』の画像

↑このページのトップヘ