DSC_0016_R
最終日はコタで記録だけ

これにて第11陣運輸省試運転終了です。前日に引き続き、10月23日に武蔵野線205系M23編成がデポック~ジャカルタコタ~デポック間で運輸省試運転を実施しています。天気が幾分回復してきそうだったため、朝練しつつ、コタで試運転を待ちました。まあ、試運転が来る頃にはもう雲が沸いてどうしようもないのですが・・・。

DSC_0023_R
当たりの11番線に入りましたが・・・

11番線に入ってくれたので、10番線に停車中のブカシ行きが先に出てくれれば、編成でしっかり撮れたのですが、試運転は着発で折り返し・・・。しかし、ジョグジャ転属はM22,M23編成で確定のようで、帯色変更の可能性まで飛び出してきており、やはり記録しておかないことにはなりません。

DSC_0025_R
こちらは特に変化なし

こんな天気なので、一旦帰宅し、夕方間際に雨が降らず持ちそうでしたので、久しぶりにデポック電車区の橋の上にお散歩へ。

DSC_0007
さっそく4連化されたM22編成?

橋の上は現地マニアで密密状態。それもそのはずで、なんと既に4連化されているではないですか!!M6編成は手前の橋の下に留置されていましたのでM22編成かM23編成のいずれかですが、おそらく洗い場に8連で留置されていたのが、この日に試運転したM23(運輸省試運転は基本的に洗い場から発車し、洗い場に戻りますからね)と思われますので、M22編成ではないかと思われます。いやぁ、短い4連でジョグジャの田園地帯を走ったら、宇都宮ローカルですよ。




ジョグジャ電化、転属については昨日、一昨日の記事もご参照下さい

そして、気になるのは編成から抜かれた4両の使い道。新規に増える武蔵野編成は10連化という方向性が見えていた矢先、突如降って湧いた4連でのジョグジャ転属で、編成組み替えはいよいよ混迷を極めてきました。余剰になる中間車4両×2ですが、現在8連で残っている5000番台はM9とM32、それに今回のM6で、M9は車輪限度値割れの為、編成丸ごと一時離脱中ですから、M6とM32の12連化に使われるのではないかと予想されます。

こうなると、問題は第12陣の8連3本がやってきたときですね。その時点で8連なのはM9編成と合わせて4本になりますので、10連に統一するには数が中途半端なことから、12連1本、10連1本(6M4T)、10連1本(4M6T)とするのが妥当なところでしょうか。先日の記事で、10連化の拡大により第11陣、第12陣合わせて6本がまるまる純増になると書きましたが、さっそく外しました・・・。純増4本では本線系統で活躍するメトロチョッパを8本を置き換えるのは心もとないですね。ジョグジャ転属はあくまでも暫定的であるため、いずれ4連2本は戻ってきますから、そのときにまた組み替えをすれば済む話ですが、予定は未定の世の中なので、どうなるか?4連は4連のまま、プリオク線やナンボ線のフィーダーに入るような気もしますし。そうなると、もしかしてもしかして、逆転ホームランのチャンスがあるのかもしれません。

今週の動画はこちら↓↓
雨季に入り夕方は大雨・落雷が続く日も増えました。

 
◆いつもご覧いただきありがとうございます◆
1日1回のTETSUDO.COMバナークリックにご協力お願いします

鉄道コム

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット