DSC_0709_R
先週末のゲート前
なんだか、最近がらんとしてますよね

ご覧の通り、6月度全検入場分の205系ナハ10+ナハ13編成が姿を現しました。月末というのに、まだ全工程を終えておらず、この通り中間運転台の前面塗装の最中でした。今週中ごろに12連組成され、ギリギリ6月中の試運転が実施出来るでしょうか。ところで、この通り下地処理中のように見えますが、これがそのままオレンジ帯を加え完成形になるとすると、今月からまた明るいグレー、というかほぼほぼ白に戻るのでしょうか?05-102Fの入場がった先月だけ、デポックもBalaiyasa Manggaraiもグレーになってしまったのは何故??




特に大きなネタもなく終わってしまった1週間でしたが、お知らせするとしたらこちらでしょうか。

DSC_0613_R
05系が充当されたと思ったらこの天気・・・

6月中頃?から05系の所属先がデポック電車区からブキットドゥリ電車区に変更されています。それに伴い、05系は月検でデポックに戻ることが無くなり、今後の月検査はブキットドゥリ電車区で受けることになります。もはやプリオク線専用車と化している05系ですので、わざわざデポックまで回送するのは無駄でしかなく、しかるべき配置替えと言えるでしょう。また、ブキットドゥリ配置になるということは、自ずとフィーダー運用に充当される機会があるということです。というか、フィーダー運用車捻出の為に、プリオク運用車とフィーダー運用車の配置を統一したというのが実際のところでしょう。そんなわけで、月検に戻って来たタイミングでさっそく05-104Fがフィーダーに充当されました。そんな日に限って、朝から下り坂の天気なのですが、とりあえず撮影です・・・。翌日リベンジと気合を入れていたのですが、翌日にはもうプリオクに戻っていました。

現在、プリオク運用車は05-104F、05-108F、05-110Fの3本で、05-102Fが故障中、6105Fがデポックに全検入場中ですので、予備車がない状態です。通常は、運用数に対して配置が多く、常時2本がデポックの予備車として寝ていましたので、それをフィーダー運用と統一して、効率化を図るというのは、理にかなっています。ただ、2本が使えない状態なのがトホホなのですが。とりあえず、来月に6105Fが出場し、復帰した後は、05系がフィーダーに充当されることも増えそうなので、期待です。6105Fは6000系チョッパ車のデフォルトであるデポック所属になるのか、サークルP編成としてブキットドゥリ所属に変更になるのかも注目ですね。

そんなわけで、ダイヤ改正以降、フィーダーに入った注目編成をアップしてみましょう。6123Fはフィーダー運用開始当初にアップしているので、それ以外の編成です。

DSC_0579_R
最近は連日ブカシ線でかっ飛ばしているマト66編成ですが、
改正当初はフィーダーばかり入っていました

DSC_0667_R
網が外れてから全然撮影機会の無かった6127Fもフィーダーでやっと捕獲

また、先週初めごろから、1ヵ月ほど運用離脱していた6108Fも連日フィーダー運用に投入されています。結局、天気に恵まれず撮っていないのですが・・・、何か不調があるのではないかと気がかりですね・・・。その他、フィーダーには車輪削正等で一時的に欠車している短縮編成なども充当されることが多いように見えます。引き続き、フィーダー朝練の日々が続きそうです。

◆お知らせ◆
6月25日からの公式時刻表
【PDF版】
【エクセル版】

先週、マトラマン開業関連で修正が入ったばかりですが、何故??
どこが修正されたのか是非チェックしてみてください

◆収支がかなりマズイ棒◆
1日1回更新維持の為、TETSUDO.COMバナークリックにご協力下さい
鉄道コム

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット