せっかく1月に化粧直し(美白化)したものの再塗装・・・
Balaiyasa Manggaraiから3月の要検(P24)編成として205系埼京線ハエ13編成が出場していますが、デポック電車区からも3月要検(P24)編成として205系埼京線ハエ18編成が出場しています。こちらも今年の1月に劣化した前面塗装の化粧直し(ステッカー処理による美白化)を受けていた編成ですが、わずか3か月弱で前面・側面共に再塗装されることになり、御多分に漏れず、再びのロゴ無しとなっています。

それにしても要検のタイミングで全検明け同等に
綺麗になる編成に違和感を感じます
長期間入場するメトロ車や東急車の要検(P24)と異なり、205系は数日~1週間ほどで出場してしまうことも多く、よくチェックしていないと要検(P24)入場を見逃してしてしまいます。ハエ13の方に気を取られていて、実はハエ18の方はノーマークで、先日のスルポン朝練で異様に綺麗な編成がやってきて、え??となってしまいました。概ね、月末から翌月頭に出場する全検(P48)出場編成と異なり、出場時期もまちまちですので、気が抜けません。従来のように外装処理が無い頃の要検(P24)出場ならば、特に力を入れて記録する必要もなかったのですが・・・。

検査表記
ただ、今回はこちらも月末、3月28日の出場でした

検査表記
ただ、今回はこちらも月末、3月28日の出場でした
◆いつもご覧いただきありがとうございます◆
コメント