JABODETABEK COMMUTERS NEWS

JABODETABEK COMMUTERS NEWS イメージ画像
インドネシアの首都にもかかわらずおおよその一般観光客には完全スルーされてしまう(?)ジャカルタで今最もアツイものといえばそう、都営6000形以降続々と日本から海を渡った“中古電車”。鉄道ファン以外からもにわかに注目を集めつつある、日本の中古電車が通勤輸送に日々奮闘するPT.KERETA COMMUTER INDONESIAの最新情報をお届けします。オランダのレールと日本の電車、インドネシアの人々が織り成すJABODETABEKワールドをお楽しみください。

編成情報

12連→10連→8連とコロコロ変わるM13編成がひとまず10連になりました7月上旬頃から車輪限度値割れの為暫定10連化、さらに9月上旬からサハ2両をM32編成に供出し、暫定8連化されていた武蔵野線205系M13編成ですがMM’5051の車輪交換が終了し、11月上旬、ひとまず10連に戻ってい
『205系の車輪交換が長引く理由・・・武蔵野線M13編成とりあえず10連に』の画像

忘れ去られた方向幕編成・・・10月中旬頃より車輪限度値割れのため、暫定10連化されていた205系南武線ナハ3+36編成が11月下旬、車輪交換を終え12連に復帰しています。既報の通り、暫定10連運用中、専らスルポン運用に就いていたため、埼京編成の側面LED表示器を前面に移設する、
『化粧直しも方向幕維持!!205系南武線ナハ3+36編成12連復帰』の画像

結局新ロゴは品切れ継続中ですか・・・10月中旬ごろから車輪限度値割れの為、暫定8連化されていた205系武蔵野線M35編成ですが、12月上旬12連に復帰しています。クハ205/204-45及びMM'5070を欠車していたM35編成ですが、実は10月下旬には車輪交換が完了している姿をデポック電車
『8連メルヘン消滅!!205系武蔵野線M35編成&205系埼京線ハエ24編成12連復帰』の画像

第二弾もパッとしない天気です・・・(この直後から雨・・・)山から下りてきても天候に回復の兆しなし・・・。引き続きドン曇りですがお付き合いください。さて、既にお知らせしている通り、205系武蔵野線M5編成が12月6日に12連化試運転を実施し、翌7日から運用に復帰しています。第
『電装解除第二弾!!205系武蔵野線M5編成12連化(12月7日)』の画像

ジャカルタでは多扉車が現役バリバリです月曜日の記事でお知らせしている通り、先週末に205系武蔵野線M51編成、M52編成が相次いで12連化されており、これにて暫定的な短縮編成を除いて205系から8連車が一掃されました。M51編成はM52編成に遅れること1日、12月13日に組み替え
『衝撃の6ドア4両組み込みへ!!205系武蔵野線M51編成12連化(12月14日)』の画像

引き続きの悪天候ですが・・・週明け早々ビックニュース先々週末、M19編成及びM5編成が12連化されたのに引き続き、先週末にはM51編成、M52編成も相次いで12連化されています。まず、先に組成変更が実施されたのはM52編成で12日の方転回送スジで試運転が実施され翌13日から運用入
『さよならメルヘンM65編成!!205系武蔵野線M52編成12連化(12月13日)』の画像

暫定8連のまま化粧直しもなく新ロゴ化されたH27+H14編成1両だけ青い床下なのもそのまま・・・8月下旬にMM'ユニットをばらすかたちで暫定8連化されている205系H27+H14編成ですが、後から暫定8連、10連化された編成が元組成に戻っていく中、一向に元に戻る気配がありません・・・
『【キモい205系2本】横浜線H27+14編成&H23+4編成』の画像

雨がやむ気配がありません205系武蔵野線最終陣試運転2日目以降、連日雨が降り続いています・・・。土日も朝練出来ず、月曜朝もいい加減晴れるかと準備していたものの、早朝からの豪雨で、もはやジャカルタでの撮影は諦めモード、さっさと山へ蟄居すべきと確信しましたが、な
『【205系史上初】電装解除で6M6Tに!!205系M19編成12連化(12月6日)』の画像

トホホシリーズ最怖のM7+M3が綺麗に化粧直しゾンビとはもう言わせない11月下旬頃、車輪限度値割れの為、武蔵野線205系M7+M3編成が暫定8連化されています。武蔵野線VVVF編成の4両+4両組成は今回が初の事例となります。また同時に前面の化粧直しが実施されており、赤色塗装が
『恐怖のゾンビフェイス!!205系武蔵野線M7+3編成化粧直し&暫定8連化』の画像

2か月ぶりに12連復帰したM10+M16編成11月下旬、車輪限度値割れにより暫定10連化されていた205系武蔵野線M10+M16編成が車輪交換を終え、12連に復帰しています。9月下旬以来2か月ぶりの復帰で、これに伴い5両+5両という特異な非貫通10連は姿を消すことになりました。暫定10連
『【さよなら5両+5両】205系武蔵野線M10+16編成12連復帰』の画像

幕&新ロゴはこの1本のみ!!10月中旬頃、205系南武線ナハ3+ナハ36編成が車輪限度値割れのため暫定10連化されています。10連化後スルポン線に封じ込めになっており、12連化を前にようやく返却されてきました。そのため、前面表示器のトホホLED化が実施されていません。11月6日
『【お詫び】最後の幕車!!205系南武線ナハ3+36編成暫定10連化+α』の画像

一番乗りで新ロゴ化されたハエ24編成ですが、再10連化ですか・・・昨日の記事でちらっと触れた通り、11月上旬頃から205系埼京編成ハエ24編成が暫定10連化されています。度重なる組成変更に編成組み替え、そしてエリックトヒル国営企業相の乗車に化粧直し、そして新ロゴ化と、お
『変化が激しい・・・205系埼京線ハエ24編成暫定10連化』の画像

久々の環状線運用を行く11月中旬頃より、東急8000系8003Fが暫定8連化されています。雨漏りに伴う屋根上コーティング為と思われます。東急車の屋根材腐食は激しく、試行錯誤が続いていますが、8610Fでは腐った屋根材を全て剥ぎ取り、屋根鋼体に直接防水塗料を吹き付けるとい
『【東横スタイル】東急8000系8003F暫定8連化』の画像

デビュー時の輝きを取り戻したメルヘン!!完全ロゴなしでの運行も試運転以来10月下旬頃、機器トラブルの為、205系武蔵野線M64編成が暫定8連化されました。また、それに前後して若干の組成変更が実施されています。しかし、機器トラブルは数日で解消したため、すぐに12連に戻
『新車の輝き!!205系武蔵野線M64編成化粧直し&組成変更』の画像

あれ、12連化されたのではなかったのですか?ジャカルタデビュー時から一貫してオリジナルの8連のまま運用を続けるゲテモノ編成こと205系武蔵野線M32ですが、ここにきて新展開です。10月16日付記事でお知らせしている通り、中間サハ2両をM13編成とトレードしている同編成、車
『さらなるゲテモノに!!205系武蔵野線M32編成(12連化からの)8連化』の画像

再びの6+4両に9月中旬頃より205系南武線ナハ2+ナハ4編成が暫定10連化されています。今年に入ってから3度目の10連化で、いずれも車輪限度値割れによるものです。4月末にMM'21、7月にMM'15の車輪交換が実施され、もはやこの1年間、暫定10連での運用期間の方が長いのではとい
『また短縮・・・205系南武線ナハ2+4編成、再びの暫定10連化』の画像

床下機器に注目10月下旬頃から205系横浜線H23+H4編成が車輪限度地割れの為、暫定8連化されています。同じく暫定8連化されている横浜線12連編成は武蔵野8連に合わせるかたちでサハを中央の4・5号車へと連結位置を変更していますが、今回、H23+H4は2・7号車という埼京10連のよ
『【変な組成】205系横浜線H23+4編成暫定8連化』の画像

12連復帰とほぼ同じくしてトホホLED化8月中旬頃より車輪限度値割れの為、暫定10連化されていた205系南武線ナハ41+40編成が10月中旬12連に復帰しています。長らくスルポン運用に入っていましたが、12連復帰を前に月検査で所属区に戻った際に前面方向幕を側面から移設した“ト
『【幕車消滅!!】205系南武線ナハ41+40編成12連復帰』の画像

ようやく12連に戻ったH22+21編成10月上旬、約3か月に渡り暫定8連化されていた205系横浜線H22+21編成が車輪交換を終え、12連に復帰しました。今年に入ってから度々8連化されていたH22+21編成ですが、これでようやく安定した運用が保証されるでしょうか・・・。欠車していた4
『【しれっと組成変更】205系横浜線H22+21編成12連復帰』の画像

今度は貫通8連です7月中旬頃より車輪削正のため暫定8連化されその後10連化、国旗掲出期間中はお召旗仕様となり話題を振りまいていたH17+H15編成ですが、9月下旬頃から再び8連に短縮されています。全く安定しないH17+H15編成、一体どうなっているのでしょうか。なお、ご覧の
『【再び】205系横浜線H17+15編成暫定8連化』の画像

案の定Cロゴは見納め昨日12連復帰をお知らせしたばかりですが・・・205系武蔵野線M35編成が12連復帰からわずか数日で今度は暫定8連化されています。さらに、予想通りと言うか何というか、欠車時に前面の旧ロゴを撤去しています。M35編成のロゴは前後共に割れていましたので、そ
『【新ロゴ準備中】205系武蔵野線M35編成暫定8連化』の画像

ようやく12連復帰!!も一時的なものだったようで??7月中旬より車輪限度値割れの為、長らく暫定10連化されていた205系武蔵野線M35編成ですが、10月上旬ようやく車輪交換が終了し12連に復帰しています。いやいや長かったですね・・・。大規模な社会制限(PSBB)下でまるでストッ
『【見納め旧ロゴメルヘン?】205系武蔵野線M35編成12連復帰』の画像

サハだけ床下が白M13編成の暫定8連化記事でお知らせしている通り、9月下旬頃から武蔵野線205系M32編成のサハが差し替えられています。今回、交換が実施されたのはサハ205-157,156とサハ205-217,151。サハ205-157,156の2両が車輪交換又は車輪削正の必要が生じているものと思
『【サハトレード】205系武蔵野線M32編成組成変更』の画像

約1か月ぶりに運用復帰した6130F車輪交換待ちのため、しばらくデポック電車区で休車中だったメトロ6000系6130Fが9月上旬、運用復帰しています。6000系5M5T車は暫定8連が組めない為、車輪交換時には編成丸ごと離脱させるしかなく、車輪交換の動きも追いづらくなっています(と
『【The Last 6000 Series】メトロ6000系6130F車輪交換明け運用復帰』の画像

見えづらいですが、4M6Tです9月中旬頃から、205系武蔵野線M36編成が車輪限度値割れの為、暫定10連化されています。欠車したのはMM'5068で、掲題の通り4M6T組成の10連となっています。武蔵野第11陣3本についても10連に組み替えられると思われ、場合によってはMM'5068も増結用
『またまた増える4M6T!!205系武蔵野線M36編成、暫定10連化』の画像

M64編成もついに前面表示器LED化・・・9月上旬頃、最後まで前面表示器が幕式のまま残っていた205系武蔵野線M64編成が、他編成の側面表示器を移設する形で、「トホホ」LED化されています。欠落したKCIロゴと共に、本当に残念な姿となってしまいました。昨年デビューしたばかりの
『幕車消滅!!トホホなメルヘン、205系武蔵野線M64編成LED表示器化』の画像

非貫通4M6Tという新たな形態が誕生!!9月下旬頃より、車輪限度値割れor車輪削正のため、205系武蔵野線M10+M16編成が暫定10連化されています。欠車したのはMM'5019で、異例の非貫通かつ4M6Tという組成になっています。4M6T解禁後、相次いで10連化される編成が増えていますが
『205系も5+5両化!!武蔵野線M10+16編成、暫定10連化』の画像

サハ2両も追加で欠車してしまったM13編成9月上旬頃から、武蔵野線205系M13編成が車輪限度値割れor車輪削正のため暫定8連化されています。M13編成は7月上旬頃から車輪限度値割れの為、MM'5051を欠車し、4M6T組成で10連化されていましたが、さらにT車を2両欠車し、4M4Tとなり
『サハ2両はどこへ?さらに短縮!!205系M13編成暫定8連化』の画像

12連化と共にトホホLED化7月上旬から車輪限度値割れの為4M6Tによる暫定10連化されていたM27編成が車輪交換を終え、8月下旬に12連復帰しています。車輪交換後も欠車していたMM'5054は電車区内に放置されたままになっていたため、M13編成と共に恒久的な10連になると噂されてい
『【トホホLED】205系武蔵野線M27編成12連復帰』の画像

え?ナニコレ8月下旬頃、205系横浜線H27+14編成が暫定8連化されています。さらに独立記念日駆け込みセーフで、おそらく最後のお召し旗への変更が行われました。しかし、HMステーと網の間に掛けられるはずなのに、何故か05-108Fタイプになっていて笑ってしまいました。まあ、
『キモい!205系横浜線H27+14編成、再び暫定8連化』の画像

確実にはためく従来旗も良いものです8月中旬頃より、車輪限度値割れor車輪削正のため205系南武線ナハ41+40編成が暫定10連化されています。このところ12連ものの欠車が続きますね。幕装備編成でかつ、スルポン運用に入ったとの報を受け、H2編成と共に回収出来ることから、再
『【レア幕!!】205系南武線ナハ41+40編成暫定10連化』の画像

旗の柄が長くサマになっていたナハ43+38ロゴさえあれば!!4月下旬から長らく暫定10連化されていたナハ43+ナハ38編成がようやく車輪交換を終え、7月上旬に12連復帰しています。何故かあまり遭遇する機会がなく、アップが遅れてしまいましたが、お召し編成集中撮影中に見事な旗
『205系南武線ナハ43+38編成12連復帰』の画像

国旗が出たものの・・・既にお知らせしてる通り、クハ205/204-62, サハ204-102,モハ205/204-344の車輪交換を実施し8月14日に試運転を実施していた205系横浜線H2編成ですが、その後、MM'344とMM'183をハエ18編成との間で差し替え、元組成に復帰しています。その後、ハエ18編成は
『【混成パンタ】205系横浜線H2編成、元組成に戻る』の画像

しれっと12連に戻ったナハ35+448月下旬、205系南武線ナハ35+ナハ44編成、そして横浜線H15+H17編成が相次いで12連に復帰しています。いずれも8連から10連になった姿を先日紹介していますが、その後しばらくして本来の12連に復帰しています。しかも、いずれも車輪交換ではなく
『205系南武線ナハ35+44編成&横浜線H15+17編成12連復帰』の画像

国旗も正常位置に変更!!8月下旬頃、203系マト52編成の前面行先表示器がトホホLED化されました。既にマト66、マト69編成もLED化されていますので、これにて203系の前面方向幕装備車は消滅しました。先日のお召し旗特集でマト52の画像をアップしていますが、その後すぐにLEDに
『【幕車消滅!!】203系マト52編成、前面表示器LED化』の画像

本日も微動だにしない旗・・・3月中旬頃より、車輪限度値割れの為10連化されていたナハ2+ナハ4編成ですが、その後欠車していたMM'21の車輪交換を終え12連に復帰・・・したかのように思えたのですが、その後すぐ、5月中旬から今度はMM'15の車輪限度値割れの為、再び10連化されてい
『久々!205系南武線ナハ2+4編成、12連復帰』の画像

H17+H15編成もお召し仕様7月中旬頃より車輪限度値割れの為、暫定8連化されていた205系横浜線H17+H15編成ですが、先日お伝えしている通り、MM'214のみが先に車輪削正を終え、まずは10連化されています。引き続き欠車しているサハ205-137,サハ204-117は車輪交換を実施している
『【6両+4両】205系横浜線H17+15編成暫定10連化』の画像

絶妙なタイミングで旗が開きました既報の通り、8月14日に205系横浜線H2編成8両が埼京線ハエ18編成のMM’344と共に車輪交換明け試運転を実施しています。果たしてその状態で営業に入るのかが注目されましたが、その後H2編成はボゴール電車区で再び休車となってしまい、ハチャ
『205系埼京線ハエ18編成元組成に戻る』の画像

混成パンタのネタ編成7月中旬頃から車輪限度値割れの為、205系南武線ナハ35+44編成が暫定8連化されました。他のネタに時間が割かれアップしそびれていたのですが、いつの間にか中間クハのみを組み込み10連化されています。お召し旗掲出&6+4両に加え、1ユニットを武蔵野編成
『【中間運転台組み込み!】205系南武線ナハ35+44編成、8連から10連へ』の画像

お召し旗掲出となったM2編成8月15日に10連組み換え後の試運転を実施した205系武蔵野線M2編成ですが、17日より運用復帰しています。なお、16日に試運転を行ったM11編成も同日からスルポン運用に入っています。試運転を撮っていないM2編成の方がブカシに入ってくれてラッキー
『【さよならM1編成】205系武蔵野線M2編成10連化』の画像

晴れずに1週間・・・こんな画像しかありませんが8月上旬頃より、203系マト66編成が8連化されています。マト66編成と言えば7月26日に12連化されたばかり・・・。これでまた車両故障だったら、もう洒落になりませんが、どうやら車輪限度地割or車輪削正の模様です。国旗が出てるう
『早すぎ!!203系常磐線マト66編成8連化』の画像

せっかく晴れても旗が開くかどうかは運次第・・・注目のナハ12+ナハ11編成既にお知らせしている通り、8月上旬より独立記念日に向けた国旗掲出が開始されています。今年の国旗は一味違うと言うことで、現地マニアたちにとってもアツい8月(暑すぎて全然晴れません・・・まるで日
『【増える特別仕様】205系お召し風編成、8月中旬現在の状況』の画像

国旗も誇らしげにお馴染みインカーブを行く7月下旬頃より、横浜線H22+H21編成が車輪限度値割れの為、再び8連化されています。この編成は今年2月上旬にMM'224とクハ205/204-82を欠車し暫定8連化されていました。さらには7月上旬に車輪添削の為、8連化、このときは数日で12連
『【4両+4両】205系H22+21編成再び暫定8連化』の画像

とりえずトホホLED化は見送られたM64編成とは言え、ボードも掲出せず・・・7月中旬より、通常は中間運転台となっているクハ205-147を先頭にするかたちで暫定10連化されていたM64編成が、7月下旬より12連に復帰しています。車輪削正のみだった模様です。特異な形態は本当にすぐ
『【さよならM63】205系武蔵野線M64編成12連復帰』の画像

このところ動きの激しい203系マト69編成は8連化・・・既報の通り、7月下旬より203系マト69編成が車輪限度値割れの為8連化されています。7月19日に武蔵野10連の増備によりスルポン線代走が終了し、翌日からT車が抜き取られました。しばらく音沙汰がなかったものの、タンジュンプ
『幕車消滅??203系常磐線マト69編成、前面表示器LED化&暫定8連化』の画像

4+4はやっぱりネタ7月中旬より205系横浜線H17+H15編成が暫定8連化されています。車輪限度値割れor車輪削正の為と思われます。今回欠車したのはMM'214とサハ204-117,サハ205-137の4両。横浜編成の4+4組成は久々の登場です。
『【4両+4両】205系横浜線H17+15編成暫定8連化』の画像

スルポン運用に入るM13編成7月上旬頃より205系武蔵野線M13編成が車輪限度値割or車輪削正のため暫定10連化されています。欠車したのはMM'5051。武蔵野5000番台車が4M6Tによる10連化が立て続けに発生しています。いずれもブカシ線を中心に充当されていましたが、先週末頃よりM
『【4M6Tさらに増える】205系武蔵野線M13編成暫定10連化』の画像

祝!!復活12連車両トラブルのため暫定10連化されていた東急8000系8003Fですが、7月中旬修理が完了し12連に復帰しています。ジャカルタ最後の8000系、12連に復帰して何よりです。残る3本と共に最後の活躍を見せてもらいたいところですね。
『修繕完了!!東急8000系8003F12連復帰』の画像

南武編成も暫定10連化7月上旬頃より、車輪限度値割れの為205系南武線ナハ7+8編成が暫定8連化しています。欠車したのはMM'274。元々8M4T編成でしたので6M4Tによる10連化です。かつては、非常に稀なケースですが界磁添加励磁制御の編成でも4M6T組成を実施しましたが、VVVF車の
『【6両+4両】205系南武線ナハ7+8編成暫定10連化』の画像

↑このページのトップヘ