JABODETABEK COMMUTERS NEWS

JABODETABEK COMMUTERS NEWS イメージ画像
インドネシアの首都にもかかわらずおおよその一般観光客には完全スルーされてしまう(?)ジャカルタで今最もアツイものといえばそう、都営6000形以降続々と日本から海を渡った“中古電車”。鉄道ファン以外からもにわかに注目を集めつつある、日本の中古電車が通勤輸送に日々奮闘するPT.KERETA COMMUTER INDONESIAの最新情報をお届けします。オランダのレールと日本の電車、インドネシアの人々が織り成すJABODETABEKワールドをお楽しみください。

ニュース

今度の模型はかなりリアル駅前広場は頑として作りません!!9月下旬、Manggarai駅1番ホームに設置されていた改良工事の完成予想模型が新しいものに交換されました。従来のものより縮尺が小さくなっており、より詳細に、また最新の設計変更を加えたものになっており、将来のMang
『これが正解?マンガライ駅重層化完成予想図』の画像

残念ながらブルーシートがかかったままのオンレール10月8日夜、INKA Madiun工場を陸送で出発した自称国産国営LRT、LRT Jabodetabek向けの第1編成が10月10夜に搬入箇所であるLRT Jabodetabek Bogor線Cibubur駅に到着しました。LRT Palembangと異なり標準軌であるため、輸送方
『【CAF】LRT Jabodebek第1編成搬入【INKA】』の画像

お化粧直し後、初の営業運転!!今年6月以来、制御器故障及び車輪限度値割れ(他編成に供出か?)のため、Depok電車区で休車状態だったメトロ6000系6121Fがついに復活、10月6日から運用に復帰しています。なお、前日5日にはDepok~Manggarai~Kampung Bandan~Jatinegara~Manggar
『4か月ぶりの運用復帰!!メトロ6000系6121F修繕完了!!』の画像

ピカピカの19年仕様で俄然カッコよすぎる6101F9月度の全検編成としてDepok電車区に入場していたメトロ6000系6101Fが出場、4日に試運転を行い翌5日よりさっそく運用に就いています。Balaiyasa Manggaraiには205系H13編成が全検を受けていましたが、205系より6000系が先に出場
『メトロ6000系6101F全検出場、運用復帰!!』の画像

え?ここはどこ??(笑)空港鉄道を運行するRailinkは10月3日、突如5日からのManggarai駅での客扱い開始を発表しました。Manggarai駅8~10番線側の高架部分が全く完成していない中、果たして本当に営業開始など出来るのかと、半信半疑でいましたが前日の夜にRailink公式ページか
『【スカルノハッタ空港鉄道】マンガライ駅での客扱いを強行!!(10月5日)』の画像

2度目の試運転以降は安定的に稼働しているマト68編成8月の全検入場でありながらいっこうに運用に入る気配無く、2度目の出場試験を実施したマト68編成。しかし、その試運転以降は順調に稼働しており、従来通りの元気なマト68編成に戻ったようです。1000,5000の運用機会がめっ
『203系マト68編成、全検出場運用復帰』の画像

スディルマンカーブを行く堂々の12連東急8000系列、205系武蔵野編成の組成変更を実施したものの、長らくダイヤ修正及び運用変更は実施されてきませんでした。そんな中、突如9月26日より12連運用増加を受けての運用変更が実施されています。内訳はBogor線で3運用(10連→12連2
『ボゴール線12連運用増!環状線12連直通開始(9月26日)』の画像

太帯復活のマト69!!Balaiyasa ManggaraiとDepok電車区でマト69、マト68がぞれぞれ入場した8月の全検ですが、両編成とも9月5日に出場試運転を実施しています。しかしながら、前にお知らせしているの通りマト68は不具合で運用に入らず、2度目の試運転施行・・・。そして、マ
『203系マト69編成、全検出場運用復帰@PRP電留線』の画像

ロゴがないと、なんだか締まりがないよなぁ今更・・・なネタですが7月検明け編成をアップしておかないと、マト69がアップ出来ないわけで・・・。とりあえず出場試運転を撮っていましたので後手後手に回っていますが、営業開始後のH11の姿をアップです。8月7日の出場試運転後、例
『205系H11編成、全検出場運用復帰』の画像

PERCOBAANサボを掲出し、出発に備えるマト68編成9月17日、Depok電車区8月度全検編成の203系マト68編成がDepok~Manggarai~Depok間で2度目の出場試運転を実施しています。8月にDepok電車区とBalaiyasa Manggaraiに2本同時入場し、9月5日出場試運転を行ったマト68とマト69編成
『大丈夫?203系マト68編成、全検明け試運転2回目(9月17日)』の画像

営業2日目にはNambo運用にも充当9月17日朝の時点ではM27とM35の12連2本が新たにデビューを果たしていましたが、夕方運用からM64編成も追加デビューをしています。いつもの夕方出区運用から出てくるかな?と構えていたのですが、なんともっと早いスジで出てきたとの情報を受け
『元祖メルヘン!205系武蔵野線M64編成ジャカルタデビュー(9月17日)』の画像

地味すぎるM27編成9月17日、205系第五陣M27編成も営業運転を開始しています。去る14日朝に組成変更、午後には12連化後の試運転、そして17日の運用開始とM35編成と共に、一度も8連で営業に入ることのないままのジャカルタデビューとなりました。M35,M51,M64と個性が強すぎる第
『こっちも忘れないでね!205系M27編成ジャカルタデビュー(9月17日)』の画像

安定の薄曇り!!(爆笑)9月17日、昨日のM51編成に引き続いて待望!?のM35編成が運用開始しました。この日を待っていた!!(これで朝練の日々から解放されます。え?まだM64が残っているじゃないかって??)また、同日にはM27編成も運用を開始しており、ラッキーなことに2本立て続けで
『メルヘン営業開始!!205系武蔵野線M35編成ジャカルタデビュー(9月17日)』の画像

オリジナル組成のままで運用開始となったM51編成武蔵野線205系第五陣編成のうち、M51編成が9月16日よりトップバッターとして運用開始しています。休日返上で組成変更を行っていた割にはM35・M27編成共に夕方まで出区なし。メルヘン狙いで現地鉄たちも線路際に散っていたので
『6M2Tの異端児、205系武蔵野線M51編成ジャカルタデビュー(9月16日)』の画像

今日もメルヘン・・・いい加減、飽きてきますが、今しばしご辛抱下さい・・・。前日に方転回送を実施し12連組成が完了していたM35編成ですが、15日に12連化試運転を実施しました。前回の2本は試運転無しで営業運転に入れていましたので、てっきり日曜日から運用開始かと期待
『長~いメルヘン、武蔵野線205系M35編成12連化試運転(9月15日)』の画像

オリジナル組成での最後の走行12連化準備のため、武蔵野第五陣到着の5本のうち、唯一編成向きが異なっていたM35編成がDepok~Manggarai~Kampung Bandan~Jatinegara~Manggarai~Depok間で方転回送を実施しました。同日夕方までにDepok電車区にて組成変更が実施されたため、
『8連ラストラン!!武蔵野線205系M35編成方転回送(9月14日)』の画像

セキリュティの前でスマホ鉄9月12日、M27編成がDepok~Jakarta Kota~Depok間で運輸省試運転を実施しました。毎日試運転が続きます。通常顔の試運転ですので、パスしてもよかったのですが、どうせ時間があるのでDepokの定番位置で待っていましたが、一向に出区する気配なし・
『【動画で見る鉄】205系M27編成運輸省試運転(9月12日)』の画像

かわり映えのしない写真でスミマセン前日に引き続き、9月11日、205系武蔵野線編成第五陣到着編成のうちM64編成がDepok~Jakarta Kota~Depok間で運輸省試験を実施しました。本日分の運転報からDepok~Bogor間はそもそも設定がなされておらず、勾配関係の試験はManggarai~Jak
『205系武蔵野線M64編成運輸省試運転(9月11日)』の画像

スカート・網付きとなったM35編成床下の塗装も完了ですね9月10日、205系武蔵野線M35編成がDepok~Jakarta Kota~Depok間で運輸省試験を実施。武蔵野線第五陣編成では初の運輸省試験設定となりました。社内試運転時にはM64編成と共に、スカート・網無し姿での走行でしたが、こ
『メルヘン完成形!!205系武蔵野線M35編成運輸省試運転(9月10日)』の画像

久々の登場、205系ナハ7,8編成南武帯がチラ見え;;KCIロゴ撤去が止まりません。今週に入ると6000系VVVF編成の他に、205系にも波及しています。今週末にはロゴなし編成だらけになってしまうのではという気もします。記録写真といえば記録写真ですが、ロゴなし写真を撮りだめ
『トホホなKCIロゴ粛清される?205系編』の画像

国営QR決済アプリ、LinkAjaラッピングになったTs1Bekasi線内を高速走行する姿は見納めにいやぁ、なんでも撮っておくもんですねぇ。なんと、満を持して設定されたとも思えたスカルノハッタ空港特急のBekasi延長便、8月8日9月7日もって廃止されることとなりました。まぁ、誰も
『※日付修正しました【スカルノハッタ空港鉄道】ブカシ直通便、わずか1年で廃止・・・(9月8日)』の画像

今日は罐出しなくバグース!!9月4日終電後、運用離脱後Balaiyasa Manggaraiで保管されていた残るKFWのうち、第5編成(Ts5)がManggarai~Madiun間で配給されました。INKA工場に再入場し、ジョグジャ地区の電化区間向けに再整備される見込みです。武蔵野第5陣の到着前までに、K
『久々の設定、KFW返却配給第5編成(9月4日)』の画像

酷い顔の12連化が進みます205系武蔵野線M7+M3編成に引き続き、その一部タネ車に活用されていたM24編成も貫通12連化されています。第一陣編成からは初の12連化です。もっとも、先頭車こそM24編成ですが、先日お伝えしてる通り、中間車はM24,M3,M7のチャンプルーです。
『長くなってもトホホ・・・武蔵野線205系M24編成12連化(9月2日)』の画像

欠落ではなく、人為的に外されたKCIロゴトホホ・・・な武蔵野線シリーズ、どうしてこんなに人気が出るんでしょうかね。着岸ネタ以上にアクセスを稼ぐという謎のジンクス発生中であります(笑)綺麗な編成よりも、汚い編成の方が皆さん気になるんですかね?いくらへそ曲がりの私
『トホホなKCIロゴ粛清される?メトロ6000系編』の画像

ロゴは外れ、武蔵野帯が露出するクハ204‐489月1日、武蔵野線第一陣及び第三陣編成のM3・M7編成が編成組み替えを行い、12連化、運用に復帰しています。この編成は前日、8月31日にDepok電車区で組み替えをしているのが目撃されており、翌日から運用復帰しています。第四陣編成
『長くなってもトホホ・・・武蔵野線205系M7+M3編成12連化(9月1日)』の画像

ようやく撮れたハエ7編成・・・7月度の入場分としてDepok電車区で全検を受けていたハエ7編成、8月6日の出場試運転の後すぐにSerpong線に送り込まれてしまい、次の週末は武蔵野編成の着岸・・・とまったく回収出来ていませんでしたが、ようやくの撮影となりました。ジャカルタ
『205系ハエ7編成、全検出場運用復帰』の画像

網あり、スカートなし!!M35編成撮影:E103系様8月29日、武蔵野線第五陣編成のうち最後の1本となるM35編成の社内試運転がDepok~Manggarai~Depok間で実施されました。連日続いた社内試運転ですが、これにて終了です。当方、さすがに怪社を抜け出すのもそろそろ限界ですので
『メルヘン第二弾!!205系武蔵野線M35編成社内試運転(8月29日)』の画像

待望の!?メルヘン本線上に姿を現す!!連日社内試運転が続きます。8月28日、武蔵野線第五陣編成のうちDepok電車区に一番最初に配給されていたM64編成がDepok~Manggarai~Depok間で社内試運転を実施しました。昨日まで、Balaiyasa Manggaraiで通電立ち上げ試験のみを実施した編
『KCI色化完了!!205系武蔵野線M64編成社内試運転(8月28日)』の画像

メルヘンより、ある意味ネタ編成かもしれないM51編成前日に引き続き、武蔵野線第五陣編成のうちBalaiyasa Manggaraiに搬入されていたM51編成が社内試運転を兼ねてDepok電車区に回送されました。運転区間はManggarai~Bogor~Manggarai~Depok。今日も予定全区間走行となり、
『205系武蔵野線M51編成社内試運転(8月27日)』の画像

原色・ジャカルタ幕装着のままの試運転8月26日、武蔵野線第五陣編成のうちM27編成が社内試運転も兼ねて、Balaiyasa ManggaraiからDepok電車区に回送されました。運転区間はManggarai~Bogor~Manggarai~Depok。復路のDepok~Manggaraiは設定取りやめになることが多いですが
『205系武蔵野線M27編成社内試運転(8月26日)』の画像

メラプティはためく連絡線を行くM64,51と0番台編成が続いた今回の水切りですが、ようやく一般的な?武蔵野線5000番台車がオンレールしました。早朝と昼と1日に2度も連絡線走行シーンが拝めるのは、作業が順調に進んでいる証です。しかし、順調に進みすぎたがために、M35がこの
『武蔵野線205系M64,51,27,35,14編成 Yokoso ! Tanjung Priok !!M27編成配給編』の画像

クハ204‐43もホワイトボードに・・・運用開始早々に、クハ205‐43のロゴが欠落してしまったM12編成ですが、気づけば反対側も欠落してしまいました。唯一の貫通12連なのにねぇ。本当に武蔵野線編成が来ると、ガッカリさせられますね。いや5000番台自体は好きなんですけど。これ
『【悲報】ロゴが両側とも欠落した205系武蔵野線M12編成』の画像

南武編成との再会もあるかもしれないマンガライを目指すBogorからの始発電車でJakarta Kota経由、30分毎に増発されたTanjung Priok線でプリオクに向かうと、2本目に水切りされたM51編成がPasosoで発車待ちの状態でした。なかなかの作業ペースですね。調子で行けばM35の引き込
『武蔵野線205系M64,51,27,35,14編成 Yokoso ! Tanjung Priok !!元南武M51編成編』の画像

約1年ぶりに蘇った7122F2018年中ごろから休車となり、Depok電車区で朽ち果てていた7122Fですが、計画通り晴れて2019年6月の全検入場を果たしました。しかしながら、制御装置不具合は残ったままで、7月の全検編成が出場してもなお、運用に就けない状態が続いていました。その
『メトロ7000系7122F全検出場、運用復帰!』の画像

M64編成、Depok駅に現る!!8月3日にM64,M51,M27,M35,M14編成を積載し、新潟西港を出港していた貨物船が16日夕刻ジャカルタ、Tanjung Priok港に着岸、翌17日から18日深夜にかけて40両の陸揚げ、オンレール作業が実施されました。ちょうどインドネシア独立記念日の到着というこ
『205系武蔵野線M64,51,27,35,14編成 Yokoso ! Tanjung Priok !!メルヘン配給編』の画像

インドネシアに初上陸した、通称メルヘン8月3日新潟西港を出港していた貨物船が16日ジャカルタ、Tanjung Priok港に着岸、翌17日から18日深夜にかけて40両の陸揚げ、オンレール作業が実施されました。今回輸送されたのはM64,M51,M27,M35,M14編成の5本。ご承知の通り、待望の(?
『軍隊VS鉄ヲタ!?タンジュンプリオク大激パ!!(武蔵野線205系M64,51,27,35,14編成 Yokoso ! Tanjung Priok !!)』の画像

安定のガス晴れです・・・昨年末頃から、長期休車状態の続いていた東京メトロ6000系6106Fが8月11日から運用に復帰しています。前日の8月10日には方転を兼ねて試運転を実施していました。当初、車輪交換のために運用離脱したものの、機器不具合(GTO?)が発覚し、車輪交換したも
『約10か月ぶりの復活!!東京メトロ6000系6106F』の画像

史上初!フルラッピングとなったハエ30編成明日8月17日は74回目のインドネシア独立記念日(Hari Merdeka)です。毎年この時期になれば町中が紅白旗で飾られ、学校や国営企業グループ等では国威高揚のためのイベントが連日開催(うちの怪社でもありますが、当然非国民の私は参加
『【独立か死か】205系ハエ30編成ムルデカトレイン運転(8月15日)』の画像

新色小窓連結の特急Argo Jatiジャワ南線複線化(Purwokerto~Kutoarjo間)工事の遅れにより、ジョコウィ大統領就任中のインドネシア全国ダイヤ大改正の実施が事実上不可能となりました。当初予定では8月17日の独立記念日より供用開始、9月1日にダイヤ改正の予定だったようですが
『8月16日全国ダイヤ微修正!!期間限定さよなら特急Argo Jati』の画像

午後の試運転にもはや晴れは期待しません・・・8月7日、7月度の全検としてBalaiyasa Manggaraiに入場していた205系H11編成が出場。Mangarai~Bogor~Manggarai間で試運転が実施されました。なお、前日にはDepok入場のハエ7編成がDepok~Manggarai~Bogor~Depok間で出場試運
『205系H11編成出場試運転(8月7日)』の画像

ゆっくりとした速度で通過する配給列車撮影は全てE103系様提供(動画からの切り出し)7月21日終電後、2016年9月の運用離脱以降Depok電車区での留置が続いていた新6181Fのうち4両、6165,6166,6167,6168がDepok~Balaiyasa Manggarai間で配給されました。これは、まもなく到着す
『都営6000系新6181F4両、Balaiyasa Manggaraiへ配給(7月21日)』の画像

もはや何時間遅れなんだか・・・でやってきた配給列車撮影:ちいや様7月4日、車輪限度値割れのため、欠車中のハエ11編成MM'268ユニットが疎開先のBogor電車区から、Depok電車区に配給されました。今後、Depok電車区で車輪交換が実施されます。なお、私がDjoko Tingkirの送り込
『205系ハエ11編成MM'268ユニット、デポックへ配給(7月4日)』の画像

ロゴなしになったクハ205‐696月度入場分として、Balaiyasa Manggarai全検を受けていた205系H9編成がManggarai~Bogor~Depok間で出場試運転を実施しました。ドン曇りの午後でしたが、出先でちょうどやってきたので撮影。H9編成というと入場直前に、車輪限度値割れのMM’228
『205系H9編成、出場試運転(7月4日)』の画像

Madiun駅に姿を現したPNR車両撮影:Oktavino様昨年1月に契約され、工場内での目撃情報も上がっていたフィリピン国鉄向け通勤気動車が、ついに本線上に姿を現しました。近年受注拡大を目指しているINKAの海外輸出ですが、最近ではバングラディッシュやマレーシアなど軌間が異
『フィリピン国鉄向けKRD、KAI本線で試運転(7月2日)』の画像

武蔵野線12連編成もBekasi線へ6月12日より、武蔵野線12連編成のM16+M10編成がBekasi線で運用を開始しています。M12編成と共に、これまでBogor線専属の状態でしたが、Bukit Duri電車区に転属したことで、運用範囲が拡大しています。なお、6月中旬現在、M12編成もBekasi運用に
『205系武蔵野線M16+M10編成、ブカシ線へ(6月12日)』の画像

朝日を浴びて、Bekasi線を行くCC3006月18日、政府高官輸送(運輸省関係者?)のため、CC300牽引のVIP列車がGambir~Serabaya Pasar Turi~Malang間で設定されました。なお、当編成は日曜日にMadiunから送り込まれています。なお、後日再びJakartaに戻る予定で、その後所属先のMa
『国産赤罐CC300、再び北本線をばく進(6月18日)』の画像

サボなし試運転、一瞬午後出庫の定期列車かと思いました6月16日、約2ヵ月近くもの間、運用を外れていた6105Fが故障個所の修理を終え、Depok~Manggarai~Tanah Abang~Jatinegara~Manggarai~Depok間で方転スジで試運転を実施しました。6105Fは昨年10月に全検を受けています
『メトロ6000系6105F故障修理明け試運転(6月16日)』の画像

橋上駅舎に見えますが、券売所・改札共に一階にあります今更・・・ですが公式SNSで案内されている通り、Bekasi線Cibitung~Cikarang間に新駅、Metland Telaga Murniが暫定開業し、5月18日からソフトオープンを行っています。Bekasi線Bekasi Timur~Cikarang間は2017年に円借
『ブカシ線、Metland Telaga Murni駅ソフトオープン(5月18日)』の画像

4月12日以降、急ピッチで解体が進んでいたJatinegara1・2番線4月12日のBekasi線一部複々線供用開始に伴い、使用が停止されていたJatinegara駅1・2番線ですが、この度ほぼ更地化が終了しました。オランダ時代から続く、伝統的な上屋はあっさりと姿を消してしまいました。まあ
『さよならJatinegara駅1・2番線上屋』の画像

↑このページのトップヘ