JABODETABEK COMMUTERS NEWS

JABODETABEK COMMUTERS NEWS イメージ画像
インドネシアの首都にもかかわらずおおよその一般観光客には完全スルーされてしまう(?)ジャカルタで今最もアツイものといえばそう、都営6000形以降続々と日本から海を渡った“中古電車”。鉄道ファン以外からもにわかに注目を集めつつある、日本の中古電車が通勤輸送に日々奮闘するPT.KERETA COMMUTER INDONESIAの最新情報をお届けします。オランダのレールと日本の電車、インドネシアの人々が織り成すJABODETABEKワールドをお楽しみください。

空港線情報

公式からジョグジャ地区残留がアナウンスされたKRDE Holec改、新幹線リレー号多忙による画像ストック枯渇の為、隔日更新になってしまい申し訳ございません。が、そんなときでもインドネシアはネタをどんどん投じてくれるので助かります・・・。KCIが先日発表した6月1日改正ダイ
『【6月1日改正ダイヤ】ジョグジャ地区空港線時刻表』の画像

YIA Xpress運行開始!!ツイッター版でリツイートしておりますので、ご存じの方は多いかと思いますが、4月6日よりRailinkジョグジャ空港線にて、途中ワテスに停車しない空港~ジョグジャカルタ駅間ノンストップのYIA Xpress(YIAエクスプレス)の運転を開始しています。5往復が設
『【旅行者の方へ朗報】ノンストップ急行登場で21往復運転に!!ジョグジャ空港線新ダイヤ(4月1日)』の画像

Railink移行後、初乗車しましたビジネスレベルでの出張者は5月に入り激増していますが、英字のワクチン接種証明の準備や、行動追跡アプリへ接種証明をリンクさせるのに、保健省に申請する必要があるなど、煩雑さがぬぐえず、まして短期滞在ではアプリに反映される前に帰国と
『【再掲】旅行者の皆様へ、空港線チケット購入時の注意喚起』の画像

8か月ぶりにロングシート特急が帰って来る!!スカルノ・ハッタ空港線の乗車率向上策として登場した「ロングシート特急」KA Bandara Premium、ご承知の通り2021年4月1日から、空港特急車第7編成(Ts7)1本を改造し、試験運用を開始していました。しかし、試験運用は一旦1ヵ月で終
『1月1日から!ロングシート空港特急復活!!ヒミツのゲート前にご案内(マンレポ大晦日特別版)』の画像

乗客獲得に余念がありませんが、果たして効果は?どれほどの需要があるのかわかりませんが、ジャカルタ首都圏でネタが枯渇しておりますので、引き続きのメダンネタをお送りします。Railinkメダン空港線では今年5月頃より、メダン~バンジャイ間の普通列車(コミューター)との乗
『メダン空港線⇔ビンジャイコミューター乗り継ぎキャンペーンを利用してみる』の画像

曰く付きの韓国宇進製電気気動車のお手並み拝見このスカート形状ではそもそも建築限界規定を満たしていませんよね(笑)先月末、久しぶりに飛行機に乗って海を渡り、北スマトラに初上陸する機会がありましたので、その際に利用したメダン空港線を紹介します。2013年にインドネ
『謎多きもう一つの空港特急、Railinkメダン空港線諸々事情』の画像

なんか最近見かけないなと思ったら・・・KCIのタナアバン駅閉鎖のインパクトが大きすぎて、すっかり忘れ去られた存在ですが、Railink空港鉄道スカルノハッタ線・メダン線の両線はレバラン及びその前後のお盆期間中、5月6日~17日まで全列車の運行を休止しています。州境跨ぎ移動
『【全列車運休】どうなる空港鉄道?ロングシート列車もひっそり終了』の画像

L/Cカーの如く、クロス座席でロングシート化3月25日付け記事でお知らせしている空港線へのロングシート車導入、その後も思わせぶりツイートが公式から続きましたが、3月29日、ついに正式発表がやはりツイッター上で実施されました。運輸省からの運行補助金交付が確定した模様
『各停化への布石!!ロングシート空港線ついに始まる(4月1日)』の画像

スカルノハッタ空港特急に、まさかのロングシート化の動きが2021年2月ダイヤ改正では各駅停車(Commuter Line)との平行ダイヤを導入し、6分ものスピードダウンで、もはやボッタクリ特急と化していたスカルノハッタ空港線。しかし、これには理由があり、計画ではこのダイヤ改正
『ロングシート化で収容力確保!!名ばかり空港特急、各停化への布石か!?』の画像

引き続きの雨・・・ですが、出先で一応撮りましたので画像差し替えました引き続き、ダイヤ改正内容をもう少し見てゆきましょう。コロナ禍明けにはたくさんの訪問者が乗るであろう空港特急(スカルノハッタ空港鉄道)です。昨日、タンゲラン線の欄で触れた通り、線路を共用する空港
『【2021年ダイヤ改正】空港線、平行ダイヤ導入で所要時間大幅拡大へ!!(スカルノハッタ空港鉄道白紙改正)』の画像

ノッペリな顔が白ロゴ化でさらにノッペリに・・・私がジョグジャに行っていた1週間、ジャカルタでは様々な動きがありまして・・・回収ノルマが山のようにあるのですが午後は100%雨でして、駅撮りですみません。晴れたら午後スディルマンで撮ります・・・。というわけで、1月中旬頃よ
『空港線ロゴも変わる!!ダイヤも変わる!?2月10日ダイヤ改正か?』の画像

日曜の夕方に気まぐれで1枚だけ撮っていました(笑)前面ロゴ、そのうち変わるでしょうし;;ジャカルタ鉄の皆さまに朗報です。使い勝手が悪すぎるとクレームの嵐だったスカルノハッタ空港鉄道、ついにタッチ&ゴーが解禁です。ご承知の通り、スカルノハッタ空港線は無駄に高いプ
『【朗報】空港線もタッチ&ゴー!!スカルノハッタ空港鉄道で電子マネー使用可能に!!』の画像

え?ここはどこ??(笑)空港鉄道を運行するRailinkは10月3日、突如5日からのManggarai駅での客扱い開始を発表しました。Manggarai駅8~10番線側の高架部分が全く完成していない中、果たして本当に営業開始など出来るのかと、半信半疑でいましたが前日の夜にRailink公式ページか
『【スカルノハッタ空港鉄道】マンガライ駅での客扱いを強行!!(10月5日)』の画像

国営QR決済アプリ、LinkAjaラッピングになったTs1Bekasi線内を高速走行する姿は見納めにいやぁ、なんでも撮っておくもんですねぇ。なんと、満を持して設定されたとも思えたスカルノハッタ空港特急のBekasi延長便、8月8日9月7日もって廃止されることとなりました。まぁ、誰も
『※日付修正しました【スカルノハッタ空港鉄道】ブカシ直通便、わずか1年で廃止・・・(9月8日)』の画像

OVOラッピングになったTS9但し空港線でOVOは使えない・・・いよいよ、夏本番(南半球のジャカルタは真冬、朝晩は20度以下に冷え込みます;;)。ジャカルタの線路際で日本人を見かける機会がますます増えそうです。鉄道目当ての訪問者なら、言われずとも空港線に乗っていること
『スカルノハッタ第三ターミナル案内付き!ジャカルタ空港鉄道乗り方解説!!』の画像

18年製車両による単独運転は初2月頃から??スカルノ・ハッタ国際空港ターミナル間シャトル、Sky Trainが2両編成による運転に戻っています。アジア大会需要に伴う輸送力増強で、昨年8月中旬から4両運転が開始されていましたが、一体何が起きたのでしょうか・・・。
『【悲報】空港SkyTarain、2連に戻る・・・』の画像

Duriでドアが開いた!!しかも降車客いるし!!(とはいえ3人;;)12月20日より、スカルノハッタ空港線がDuriへの停車を開始しています。もはや1ヵ月遅れのアップですが、あまりにもどうでもいいネタですので、このどうしようもなさをアピールするために超アップデート記事と
『ジャカルタで一番どうでもいい駅、空港線Duri開業へ(12月20日)』の画像

引き続き有人のAPM、Sky Trainです・・・アジア大会終了後も、8月下旬に見たときにはB線は空港鉄道駅止まりのまま・・・。あの糞ダイヤを、通常ダイヤにしてしまうのかよ、とも思われたのですが、昨日お客様出迎えのため空港に行ったところ、A線B線共にT3~T1通し運転の13分
『空港Sky Train13分毎運転に戻る』の画像

公約通り4連運転が開始された有人APM、Sky TrainTs3+Ts6月刊マンガライレポート7月号でお知らせしている通り、8月上旬に空港Sky Train増備車となるTs4,5,6の12両が韓国宇進から納入されており、アジア大会輸送に投入する旨が発表されていましたが、アジア大会開幕の8月18日よ
『アジア大会特別ダイヤ実施中!!スカルノハッタターミナル間APM(SkyTrain)』の画像

逆サイドから撮らないとですね・・・205系にラッピングされて注目のJトラスト銀行萌えキャララッピングですが、まさかこちらのデザイン更新はないだろうと思われていた空港線のJトラスト銀行も、3両全車が痛電化しています。元々ここの銀行ラッピングが施されていたTs1のDuri
『空港線もTabugan萌え!』の画像

空港線乗り入れ対応工事の始まったJakarta Kota駅1~3番線スカルノハッタ空港線開業前から、空港特急のJakarta Kota乗り入れは報じられており、当初はManggarai駅の工事が間に合わず、暫定的にKotaに入れる(一応、ARS車両には可動式ドアステップついているし;;)のではとも
『空港特急ジャカルタコタ駅乗り入れへ』の画像

証拠写真ということで、Cakungを通過する空港特急かねてより準備が進められていた空港特急のBekasi延長ですが、突如本日6月19日から開始されました。レバラン連休もあと2日。毎日線路際で列車を撮っているのもバカみたいですから、色々溜まっているものを片付けようと思い、
『スカルノ・ハッタ空港線、Bekasi乗り入れ開始(6月19日)※料金追記しました』の画像

Bekasi駅に到着した1番列車既報の通り、空港特急の乗車率改善策として検討されているBekasi線乗り入れ案。4月にやると公式ガセ情を出してから進展なし、だったのですが、5月に入りBekasi駅で空港線改札口の設置工事がようやく始まり、いよいよ現実味を帯びてきたところですが
『スカルノ・ハッタ空港特急Bekasi乗り入れ試験実施(5月30日)』の画像

謎の?BNI CITY駅を通過する205系(背景に駅名の由来であるBNIビルを入れるために無理やり撮影・・・・)さて、とりあえず若者たちのゴールデンウィークのジャカルタ来訪ラッシュも一通り終えたと見え、これからはゴールデンウィーク中に従事されていたorゴールデンウィーク明
『ジャカルタ入門者の方へ(BNI CITY駅は正式駅名に昇格なのか?)』の画像

Jトラスト銀行ラッピングだったTs1がフルラッピングになりました空港線車両10本中2本、Ts1とTs3が広告ラッピング対象になっており、前にお伝えしている通りTs3がフルラッピング化。時をほぼ同じくして、Ts1もフルラッピングになっていたのですが、環状線やTangerang線で張っ
『ARS車両の広告車が増える、その2』の画像

全車ラッピングになったTs32月にTs1とTs3に広告ラッピングが出ているのをお知らせしていますが、引き続き広告車になっているのはこの2本のみとなっているものの、掲出車両が拡大し、いずれの編成も全車が広告ラッピング化しています。しかし、嫌と言うほど通過する空港特急の
『ARS車両の広告車が増える』の画像

3月29日からのTangerang線減便ダイヤ(下り)長らく乗客とKCI側でのいがみ合いが続いていた、空港線増発のためのTangerang線減便議論。KCI広報は12連車の導入と引き換えの本数減を利用者に強引に押し付けていた形ですが、最新ニュース欄でお知らせしている通り、12連対応のDur
『Tangerang線減便、空港線増発・スピードアップ(3月29日)』の画像

最近、順調な空港線先週・今週と、怪社のお客様の送迎で、バカみたいな回数空港線に乗っていますが、ようやくトラブルに巻き込まれることなく、走るようになりました。以前、弾かれていたクレジットカードもすんなり決済され、一体前のあの仕打ちはなんだったんだ?と呪いた
『最近の空港線』の画像

今度はTs3そんなわけで、銀行系のラッピングが続々増えています。この編成はローカル(チャイニーズ、シンガポール等々の血はたっぷり入っていますけど)の銀行の広告が、各車にそれぞれ出ています。
『ARS車両に広告車両現るその2』の画像

側面が青色になったARS車両2月中旬より、ARS車両にも早速広告車が登場しています。広告代理店はKCIと同じ業者なのか、第一弾はJトラスト銀行でした。しかも、最近の映画風のではなく、初期に登場した青色に日本語表記を大々的に配したタイプ。
『ARS車両に広告車両現るその1』の画像

実はこのカラーリング、後々貴重になるかも??2月に入り、空港線車両が地味に変化しています。まずはこちら。上の画像からではわかりにくいですが、各車両に号車表示のステッカーが掲出されています。また、車内にも同様のステッカーが出ているようです。
『ARS車両に小変化』の画像

運転再開との報6日夜より運転を見合わせていた、スカルノ・ハッタ空港線ですが、昨夜8日、SudirmanBaru19:51の列車から運転を再開しており、今朝からは平常運転に戻っています。しかしながら、依然と降り続く雨で地盤は緩んでおり、他の箇所で同様の事象が起きないことを願
『スカルノ・ハッタ空港線運転再開(2月9日)』の画像

公式SNSより2月6日の法面崩落事故により運転を見合わせているスカルノ・ハッタ空港線ですが、依然として運転再開のアナウンスはありません。そんな中、本日空港線内でDLを使用した荷重試験列車が入ったとの目撃情報があり、長雨により緩んだ路盤の安全性を確認しているものと
『空港線の運行状況について(2月8日)』の画像

崩落した法面Foto:Diky Gunawan5日夜に発生した盛り土崩落事故により運転を見合わせている空港線ですが、運転再開の目途は立っていません。通常ですと、金網入りの岩っころを土嚢の如く積み上げ、仮復旧にしてしまいますが、人を1人殺しているだけあって、勝手に復旧するわけ
『空港線引き続き運転見合わせ中(2月7日)』の画像

Duri新1番線を発車する環状線内回りAngke方面行き年の瀬も迫った12月下旬、旧駅舎がたった1日ほどで取り壊され、空港線用と共用の新駅舎での営業に移行していますが、配線改良も進み、以前に私が予想したものに近いものになってきました。駅本屋内は、なかなか計算されており
『Duri駅の全貌が徐々に明らかに』の画像

Sudirmanのビル群をバックに走る空港特急公式SNSにアップされている通り、1月19日より空港特急が21往復から、25往復に増発されるとともに、一部列車の時刻に変更され、早朝の一部列車が廃止、日中の2時間穴が解消され、概ね1時間に1本の運転間隔が確保されています。最初から
『空港特急、増発・一部時刻変更(1月19日)』の画像

私が乗ると、空港線は壊れるのかね?地味鉄庵さんをご覧の方は周知のとおり、1月初旬から1週間ほど怪社命令で一時帰国?(本当はあんな寒い国に帰りたくないのだが‼)しておりましたが、一昨日ジャカルタ戻りました。そして、もちろん今回も空港線に乗ってきました。“プレ”が
『【続】空港線、切符買って初乗車‼(まさかの現金払い・・・)』の画像

定期列車を抑止させ、大混雑のDuriに入線する大統領専用列車(Ts8)撮影:Kucing様各種報道が既に為されていますが、昨日1月2日、当初予定通りジョコウィ大統領出席の下、スカルノ=ハッタ空港駅にて開業式典が執り行われ、空港線正式開業となりました。これにて、壮大なる人体
『開業式典開催、空港線正式開業へ(1月2日)』の画像

祝!プレ開業!!26日にプレ開業した空港線ですが、なかなか乗車するチャンスがなく、ようやく今朝乗ってきました。ハード面ではなんとか営業開始出来るレベルまで引き上げられ、方々で報じられている通りですが、次なる課題はソフト面ですね。これは知っておかないと、右往
『空港線、切符を買って初乗車!!』の画像

営業ダイヤを用いての試運転が連日実施されています(Ts2)各報道、また公式SNSの情報によると、12月26日のプレ開業(プレ開業期間中はRp.30000の特別料金)、1月2日にジョコウィ大統領立ち合いの下の正式開業(但しManggarai駅は未開業)が、ほぼ確定したようです。18日開業
『【公式ガセ情】空港線26日プレ開業報道※開業しました‼時刻表追加。』の画像

画像はカット違いなだけで既出画像(12月3日の試運転)例によって東洋経済さんの方に書かせていただいております。北本線記事で、公権力からクレーム→出禁なんてことにはなっていませんので悪しからず(笑)こちらの読者の皆様にとっては、もはや今更・・・な記事ですが、もしよ
『空港線試運転絶賛実施中』の画像

信号さんが敬礼している相手は?KAIが宣言通り25日に、“開業”させたスカルノハッタ空港連絡線ですが、続いて28日、売国奴リニ国営企業相の巡視が実施されました。また、リニの同伴として、国鉄総裁も再度乗車、そしてやはり一般客(またしてもヲタがManggaraiからゾロゾロと
『スカルノハッタ空港連絡線国営企業相視察(11月28日)』の画像

ついにスカルノハッタ国際空港駅に入線を果たしたARS系(関係者立ち合いの下、特別に線路敷内から撮影)今回ばかりは、私が首を切られなければならないのかもしれません。仮にインドネシアにあったならば流行語大賞2017確定のHoax(噂、ガセ情→政権批判系メディアに対して誹謗
『スカルノハッタ空港連絡線、入線試験兼初客扱い(11月25日)』の画像

炎天下の下、しばし歩いてきましたさあ、いよいよXデーの11月25日を迎えます。相変わらず、情報は錯綜しており、未だに25日に開業するとするKAI側と、もはや諦めムードが漂ってきた運輸省側にはっきり分かれていますが、連日メディアを賑わしています。KAI側が24日までに用意
『開業前夜?空港連絡線進捗状況(11月24日)』の画像

↑このページのトップヘ