JABODETABEK COMMUTERS NEWS

JABODETABEK COMMUTERS NEWS イメージ画像
インドネシアの首都にもかかわらずおおよその一般観光客には完全スルーされてしまう(?)ジャカルタで今最もアツイものといえばそう、都営6000形以降続々と日本から海を渡った“中古電車”。鉄道ファン以外からもにわかに注目を集めつつある、日本の中古電車が通勤輸送に日々奮闘するPT.KERETA COMMUTER INDONESIAの最新情報をお届けします。オランダのレールと日本の電車、インドネシアの人々が織り成すJABODETABEKワールドをお楽しみください。

海外譲渡

今日もみんなでサンデー毎日12月4日、武蔵野線最終陣(第12陣)最後となるM17編成の社内試運転がデポック~マンガライ~デポック間で実施されました。毎度毎度の同じ試運転ですが(M20以外編成札も無いし・・・)、晴れ、曇り霧雨、と続きましたので今日は大雨ということで、マンガ
『キッズ大集合で大激パ!!武蔵野線205系M17編成社内試運転(12月4日)』の画像

やっと撮れた6130F・・・武蔵野205系試運転ばかりアップしていても飽きてきますので本日はこちら。3度目の正直でやっと撮れた運用復帰後の6130Fを。皆さまご承知の通り、10月30日に発生したカンプンバンダン駅での脱線事故、6730,6830,6930,6030の4両が脱線し、特に6930の方は
『【脱線事故当該】3M5Tでメトロ6000系6130F運用復帰』の画像

本番はバリ晴れ悲惨でした・・・今日はPercobaanサボが折り返し時に移動したのが救い;;12月3日、前日に引き続き武蔵野線205系最終陣編成の社内試運転が実施され、M4編成がデポック~マンガライ~デポック間での施行となっています。昨日の記事で書いた通り、真昼のデポック~マ
『やっぱりオレンジ?205系武蔵野線M4編成社内試運転(12月3日)』の画像

初の新塗装(KAI Commuter色)の本線走行!!ジョグジャ編成に比べ赤みが増したM20編成12月2日より、ジャカルタ向け武蔵野線205系最終陣(第12陣)3本の社内試運転が開始されています。初日となった2日は、最終譲渡編成となるM20編成がさっそく登板し、デポック~マンガライ~デポ
『まるで京葉線?205系武蔵野線M20編成社内試運転(12月2日)』の画像

203系で唯一新ロゴ化されたマト66編成残存3本のうち2本が暫定短縮化されている203系。特にマト66編成は7月26日に12連化されたものの、わずか1週間で暫定8連化されています。さらに、僅かに先んじてマト69編成も同じく暫定8連化されており、それより後から短縮化された205系
『元組成復帰はまだ?203系常磐線マト66編成&マト69編成』の画像

2か月ぶりに12連復帰したM10+M16編成11月下旬、車輪限度値割れにより暫定10連化されていた205系武蔵野線M10+M16編成が車輪交換を終え、12連に復帰しています。9月下旬以来2か月ぶりの復帰で、これに伴い5両+5両という特異な非貫通10連は姿を消すことになりました。暫定10連
『【さよなら5両+5両】205系武蔵野線M10+16編成12連復帰』の画像

幕&新ロゴはこの1本のみ!!10月中旬頃、205系南武線ナハ3+ナハ36編成が車輪限度値割れのため暫定10連化されています。10連化後スルポン線に封じ込めになっており、12連化を前にようやく返却されてきました。そのため、前面表示器のトホホLED化が実施されていません。11月6日
『【お詫び】最後の幕車!!205系南武線ナハ3+36編成暫定10連化+α』の画像

連日の車両トラブルです・・・そして救援に抜擢されたのが、またもナハ39+ナハ34・・・11月26日12:50頃、ジャティネガラ発ボゴール行き1753/1754列車に充当中のメトロ6000系6134Fがテベット駅で力行不能になるトラブルが発生。既にお知らせしている通り、05-102F同様のトラブルを
『【18両編成再び!!】メトロ6000系6134F車両故障で自走不能に(11月26日)』の画像

美しく蘇ったH17+H15205系塗装劣化編成の化粧直しが続々と進んでいます。今回は9月下旬から暫定8連化されているH17+H15編成を紹介します。というか、この編成、最近記事に上がる頻度が高すぎるのですが・・・、帯部分がシミかソバカスのように色あせが進んでいましたので、皆さ
『【暫定編成のまま再塗装】205系横浜線H17+15編成化粧直し』の画像

一番乗りで新ロゴ化されたハエ24編成ですが、再10連化ですか・・・昨日の記事でちらっと触れた通り、11月上旬頃から205系埼京編成ハエ24編成が暫定10連化されています。度重なる組成変更に編成組み替え、そしてエリックトヒル国営企業相の乗車に化粧直し、そして新ロゴ化と、お
『変化が激しい・・・205系埼京線ハエ24編成暫定10連化』の画像

久々の環状線運用を行く11月中旬頃より、東急8000系8003Fが暫定8連化されています。雨漏りに伴う屋根上コーティング為と思われます。東急車の屋根材腐食は激しく、試行錯誤が続いていますが、8610Fでは腐った屋根材を全て剥ぎ取り、屋根鋼体に直接防水塗料を吹き付けるとい
『【東横スタイル】東急8000系8003F暫定8連化』の画像

デポック電車区への配給を待つ、最後の205系M4編成まさかのサプライズでデビュー時の姿が復活!!(※M4編成は1988年製)既報の通り、武蔵野線205系譲渡の最後の3本、M4,M17,M20編成が11月15日にインドネシア入りしていますが、その後、11月19日深夜までに全3本が留置先のパソソ
『スカート無しの勇姿!!205系ジャカルタ配給も遂に終着地へ。』の画像

デビュー時の輝きを取り戻したメルヘン!!完全ロゴなしでの運行も試運転以来10月下旬頃、機器トラブルの為、205系武蔵野線M64編成が暫定8連化されました。また、それに前後して若干の組成変更が実施されています。しかし、機器トラブルは数日で解消したため、すぐに12連に戻
『新車の輝き!!205系武蔵野線M64編成化粧直し&組成変更』の画像

今月は6000系が2本出場!!若干黄帯が太いマンガライ仕様!!10月度の入場編成のうち、Balaiyasa Manggaraiで全検(P48)を受けていたメトロ6000系6129Fが出場、11月11日に試運転を実施、13日から運用に復帰しています。既にお知らせした通り、これでP48出場していないメトロ6000
『最後の旧塗装!!メトロ6000系6129F全検出場&運用復帰』の画像

スカート撤去と編成札掲出でヤテ5編成が再現!!これこそが、オッサン世代にとっての205系です・・・11月15日、205系武蔵野線編成の最終譲渡分となる第12陣3本(M4・M17・M20)を積載した貨物船がジャカルタ、タンジュンプリオク港に着岸。同日夕方から翌午後にかけて水切り、オン
『【速報版】復刻!!205系山手線ヤテ5編成、デポック電車区へ到着(11月17日)』の画像

あれ、12連化されたのではなかったのですか?ジャカルタデビュー時から一貫してオリジナルの8連のまま運用を続けるゲテモノ編成こと205系武蔵野線M32ですが、ここにきて新展開です。10月16日付記事でお知らせしている通り、中間サハ2両をM13編成とトレードしている同編成、車
『さらなるゲテモノに!!205系武蔵野線M32編成(12連化からの)8連化』の画像

ロゴ無しで運用復帰10月度の入場編成のうち、デポック電車区で全検(P48)を受けていたメトロ6000系6121Fが出場、11月5日に試運転を実施、7日から運用に復帰しています。このところメトロ6000系VVVF車のP48が続いており、ようやくルーチンになってきたのか順調な出場が続いて
『旧塗装維持!メトロ6000系6121F全検出場&運用復帰』の画像

美しく蘇ったM33編成10月30日に発生したカンプンバンダン脱線事故。ポイント上で脱線し、大きく傾いた6130Fとそれに205系M33編成が接触するという事故となりましたが、幸い車両も致命傷には至らず、いずれの編成も修繕作業が実施されています。先日の記事でお知らせした通り
『【祝!事故から復旧&化粧直し】205系武蔵野線M9/33編成運用復帰(11月10日)』の画像

編成札もまだ用意されていないM6編成・・・まさかの4連化&ジョグジャ転属、そして再塗装変更でオレンジ帯復活という波乱に満ちた武蔵野線205系第11陣ですが、その中でジョグジャにも転属せず、色もそのままという地味な存在の編成を忘れていませんか?運輸省試運転後も運用に入
『旧塗装で運用入り!!・・・205系武蔵野線M6編成ジャカルタデビュー(11月1日)』の画像

再びの6+4両に9月中旬頃より205系南武線ナハ2+ナハ4編成が暫定10連化されています。今年に入ってから3度目の10連化で、いずれも車輪限度値割れによるものです。4月末にMM'21、7月にMM'15の車輪交換が実施され、もはやこの1年間、暫定10連での運用期間の方が長いのではとい
『また短縮・・・205系南武線ナハ2+4編成、再びの暫定10連化』の画像

床下機器に注目10月下旬頃から205系横浜線H23+H4編成が車輪限度地割れの為、暫定8連化されています。同じく暫定8連化されている横浜線12連編成は武蔵野8連に合わせるかたちでサハを中央の4・5号車へと連結位置を変更していますが、今回、H23+H4は2・7号車という埼京10連のよ
『【変な組成】205系横浜線H23+4編成暫定8連化』の画像

あまり騒がれていませんが、こちらの方が要注目かも10月30日に発生したカンプンバンダンでの脱線事故。6130Fの一部車両が大きく傾いた画像から、日本側にも大きく伝わってしまっているようですが、その陰でカンプンバンダン引き上げ線から出発する際に傾いた6130Fと接触した
『もう一つの事故当該、205系武蔵野線M33編成のその後』の画像

12連復帰とほぼ同じくしてトホホLED化8月中旬頃より車輪限度値割れの為、暫定10連化されていた205系南武線ナハ41+40編成が10月中旬12連に復帰しています。長らくスルポン運用に入っていましたが、12連復帰を前に月検査で所属区に戻った際に前面方向幕を側面から移設した“ト
『【幕車消滅!!】205系南武線ナハ41+40編成12連復帰』の画像

ようやく12連に戻ったH22+21編成10月上旬、約3か月に渡り暫定8連化されていた205系横浜線H22+21編成が車輪交換を終え、12連に復帰しました。今年に入ってから度々8連化されていたH22+21編成ですが、これでようやく安定した運用が保証されるでしょうか・・・。欠車していた4
『【しれっと組成変更】205系横浜線H22+21編成12連復帰』の画像

不調なのか??こちらも全然撮影できず・・・昨日アップした205系M51編成と合わせ、全く撮影チャンスのなかったのがこちらメトロ6000系6120F。10月7日に試運転を実施し9日から運用復帰していますが、これも復帰に際し、新ロゴステッカーを掲出しています。ある意味、ロゴ無し試運
『新ロゴで運用復帰!!メトロ6000系6120F』の画像

今度は貫通8連です7月中旬頃より車輪削正のため暫定8連化されその後10連化、国旗掲出期間中はお召旗仕様となり話題を振りまいていたH17+H15編成ですが、9月下旬頃から再び8連に短縮されています。全く安定しないH17+H15編成、一体どうなっているのでしょうか。なお、ご覧の
『【再び】205系横浜線H17+15編成暫定8連化』の画像

約3か月ぶりの運用復帰!!10月10日に車輪交換明け試運転を実施していた205系武蔵野線M51編成ですが、12日より運用に復帰しています。またこれに合わせ、前面ロゴの新ロゴ化が実施されています。せっかくのネタ編成がトホホ状態とはとにかく残念で、このような正調な姿に戻っ
『新ロゴで運用再開!!205系武蔵野線M51編成』の画像

カンプンバンダンの複雑なポイント上で脱線事故が発生画像提供:RED10月30日9時40分ごろ、ブカシ発環状線経由ジャカルタコタ行き1481列車がカンプンバンダン発車後、後方車両4両が脱線、特に前から8両目・9両目が進行方向右側に大きく外れています。当該はメトロ6000系6130F
『修復可能?メトロ6000系6130F“軽微でない”脱線事故(10月30日)』の画像

朝日を浴びてジョグジャを目指すジョグジャカルタ地区への転属のため、10月29日終電後から30日にかけて205系武蔵野線M23編成がデポック~ジョグジャカルタ間(北本線経由)で配給されました。ブルンブン~ソロ(バラパン)間のオランダ時代から大規模改良工事を受けていない区
『非電化区間を行く!!205系武蔵野線M23編成転属配給(10月30日)』の画像

薄曇りですみません・・・205系ばかりが続いたお詫びに、本日はメトロ車の話題を。9月下旬頃(※要出典)メトロ6000系6105Fが前面の再塗装を行い運用に復帰しています。これまでの流れで行くと要検(P24)を受けているはずですが、検査表記は未更新のままで確証はありません。要検
『【要検出場?】メトロ6000系6105F前面化粧直し』の画像

8604Fにも新ロゴ設置旧KAIロゴとの共演!!最近、205系ばかりの更新で恐縮です。気分転換に昨日のデポック通信に登場した8604Fを。ロゴ無し編成に新ロゴが優先的に貼られていることから(運用にほとんど入らないのに05系なんてほとんど新ロゴになっています;;)、処遇が注目され
『これもレア貴重?東急8500系8604F新ロゴ設置』の画像

ジョグジャ地域色(新KCI色)に更新中のM22編成7月の武蔵野第10陣到着以来のデポック電車区です。急転直下の205系M22,M23編成のジョグジャ転属の動きで寝る暇もない状況ですが、噂されていたジョグジャカラーの全貌が明らかになってきました。一旦は従来のKCI色で現地化改造を
『ジョグジャで武蔵野帯復活か!?大波乱のデポック電車区橋の上(10月分)』の画像

今だけの光景です元M61編成のMM'ユニット(5064)を組み込むことから、ゲテモノと呼ばれているらしいM32編成。しかし、偶然なのか、わざとなのか長らく組み替え対象から外され、8連のまま運用に就いています。ただし、先日お知らせしている通り車輪限度値割れ絡みでサハ2両がM
『さらなるゲテモノへ?205系武蔵野線M32編成新ロゴ設置』の画像

ジャカルタでは違和感がありすぎる4両編成の205系10月25日、ジョグジャ地区転属のため、205系武蔵野線M23編成・M22編成が4連化され午前と午後にそれぞれ試運転を実施しました。土日に設定されている方転回送スジを使用しての試運転で、運転区間はデポック~マンガライ~デ
『【地方転属】短い4連!!205系武蔵野線M23,M22編成短縮化試運転(10月25日)』の画像

最終日はコタで記録だけこれにて第11陣運輸省試運転終了です。前日に引き続き、10月23日に武蔵野線205系M23編成がデポック~ジャカルタコタ~デポック間で運輸省試運転を実施しています。天気が幾分回復してきそうだったため、朝練しつつ、コタで試運転を待ちました。まあ、
『4連化で組成変更はどうなる!?205系武蔵野線M23編成運輸省試運転(10月23日)』の画像

マンガライ5番線を通過前日に引き続き、武蔵野線205系第11陣のうちM22編成がデポック~ジャカルタコタ~デポック間で運輸省試運転を実施しています。当然ながら前面ロゴの更新、及びGPS受信機の設置が完了しています。今日も朝からもくもくの空模様、晴れたとしても面潰れの
『【ジョグジャ行き?】205系武蔵野線M22編成運輸省試運転(10月22日)』の画像

わずか1度きりの走行で旧ロゴ消滅!!10月9日に社内試運転を実施していた武蔵野線第11陣M6編成ですが、10月21日、デポック~ジャカルタコタ~デポック間で運輸省試運転を実施しています。205系のジョグジャ貸し出しが急浮上している今、ロゴ更新の可能性ありと懲りずにデポッ
『【ロゴ更新!!】205系武蔵野線M6編成運輸省試運転(10月21日)』の画像

神出鬼没の205系10連モノは動向把握が大変です・・・でもこれからは・・・9月中旬頃??(※要出典)、205系横浜線H19編成が要検出場し前面を再塗装の上運用に復帰しています。H19編成は2018年2月に全検出場し、2017年~2018年前半にかけて流行していたHMステーの黄色塗装化が実施され
『【要検出場】205系横浜線H19編成前面化粧直し』の画像

8月全検入場分の6122Fですが・・・既報の通り、9月分の全検編成出場から検査表記が改められていますが、これが新たな統一基準となっているようで他編成にも波及が進んでいます。従来出場日に関係なく、便宜上の出場日を書いていたわけですが、どうやらそれもNGのようで、電車区
『【新保全体系】検査表記のセミPA対応化が進む』の画像

案の定Cロゴは見納め昨日12連復帰をお知らせしたばかりですが・・・205系武蔵野線M35編成が12連復帰からわずか数日で今度は暫定8連化されています。さらに、予想通りと言うか何というか、欠車時に前面の旧ロゴを撤去しています。M35編成のロゴは前後共に割れていましたので、そ
『【新ロゴ準備中】205系武蔵野線M35編成暫定8連化』の画像

ようやく12連復帰!!も一時的なものだったようで??7月中旬より車輪限度値割れの為、長らく暫定10連化されていた205系武蔵野線M35編成ですが、10月上旬ようやく車輪交換が終了し12連に復帰しています。いやいや長かったですね・・・。大規模な社会制限(PSBB)下でまるでストッ
『【見納め旧ロゴメルヘン?】205系武蔵野線M35編成12連復帰』の画像

サハだけ床下が白M13編成の暫定8連化記事でお知らせしている通り、9月下旬頃から武蔵野線205系M32編成のサハが差し替えられています。今回、交換が実施されたのはサハ205-157,156とサハ205-217,151。サハ205-157,156の2両が車輪交換又は車輪削正の必要が生じているものと思
『【サハトレード】205系武蔵野線M32編成組成変更』の画像

化粧直しでロゴ撤去9月下旬頃、メトロ6000系6133Fが前面再塗装を実施し、運用に復帰しています。前回出場が2018年1月と既に2年以上経過していますが、当時の塗料は質が良かったのか、最近までも非常に状態が良かったものの、このタイミングでの化粧直しとなりました。それよ
『メトロ6000系6133F前面化粧直し』の画像

一瞬、どの編成が来たのか理解できませんでしたよ・・・H6+8?でも編成札が赤いなと、混乱しました化粧直し編成が増えています。9月中旬、武蔵野線205系M27編成が前面化粧直しを実施し運用に復帰しています。いよいよトホホな武蔵野編成にメスが入ったと言えそうですが、もっと
『205系武蔵野線M27編成前面化粧直し』の画像

↑このページのトップヘ