DSC_0414_R
約8か月ぶりの12連復帰

3月上旬、2月のBalaiyasa Manggarai全検(P48)入場分の205系南武線ナハ2+ナハ4編成が出場、試運転を終え、3月6日から運用復帰しています。同編成は昨年7月頃から車輪限度値割れにより、暫定8連化されていましたが、全検(P48)入場と同時に12連復帰を果たしています。また、前面ロゴが私鉄編成用の小型のものから、本来の205系用の大型のものに切り替わり、印象が大きく変わっています。




DSC_0417_R
ボゴール線に12連が増えて有難い限り

DSC_0423_R
欠車していたMM’235
DSC_0431_R
欠車していたMM'15

長期の欠車だけに、何か不具合が出ているのではと心配になりましたが、車輪交換だけで復帰して何よりです。MGの撤去等も確認出来ませんでした。

DSC_0435_R
検査表記
2月28日〆です

また、断食モードで目撃情が少なく、試運転の日程をキャッチ出来ませんでした。

DSC_0436_R
速度発電機は交換無しですね

一応、復帰後の組成を上げておきます。

◆ナハ2+ナハ4編成の12連復帰(P48と同時)
・204-86, 204-15, 205-15, 204-13, 205-13, 205-86+204‐88, 204-21, 205-21, 204-235, 205-235, 205-88

まだ乗車が出来ていないので、ラインデリアの交換有無は乗車後、ツイッター版でお知らせします。

◆収支がかなりマズイ棒◆
1日1回のTETSUDO.COMバナークリックにご協力下さい
banner_468_60_1

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット