
Balaiyasa Manggaraiからの12連が出場
4月のBalaiyasa Manggarai全検(P48)入場編成、205系横浜線H17+H15編成が出場、5月4日から運用復帰しています。5月上旬に試運転が施行されていた模様です。今月はデポックもマンガライも205系12連となりましたが、運用入りのタイミングもほぼほぼ同じに揃えてきましたね。しかし、どうもマンガライ入場分はスカートの切り上げが甘いように見えます。なお、同編成は長らく前面ロゴの無い編成でしたので、今回、ようやく新色化後、KCIの新ロゴが4年のときを経て設置されたことになります。というか、2020年に旧塗装で化粧直ししているときにロゴ無しになっていますので、実に5年ぶりのロゴ設置と言えるでしょう。

ようやく正調スタイルを取り戻しました

サハ204ー117はDawonsys化済

検査表記
4月30日SO

速発、空気バネの交換無しとナハ7と同様

後追い
なお、同編成は昨年10月に暫定10連から12連復帰する際に組成変更を受けており、今回、元に戻るのかどうか注目されましたが、変化はなく、これがデフォルトになる模様です。
◆H17+H15編成の全検出場(従来と変化なし)
◆H17+H15編成の全検出場(従来と変化なし)
・204-77, 204-213, 205-213, 204-117, 205-137, -204-214, 205-214, 205-77+204-75, 204-61, 205-61, 205-75
今日も手短更新で失礼します。
今日も手短更新で失礼します。
◆収支がかなりマズイ棒◆
1日1回のTETSUDO.COMバナークリックにご協力下さい

コメント