
事後報告ですみません
4月中旬、車輪限度値割れの為、205系武蔵野線M36編成が暫定10連化されました。が、専らスルポン線、タンゲラン線運用ばかりに入っており、忙しさにかまけて撮影出来ておらず、気付けば5月上旬に12連復帰していました。欠車していたのはサハ205-159、サハ205-158の2両でいずれも車輪交換が実施されています。また、復帰に際してサハ位置が変更になっています。

パンタの位置からわかりますね

車輪交換されたサハ205ー158

車輪交換されたサハ205ー159
作業都合?からなのか、サハ205ー158と159はそれぞれ11号車と2号車として編成に復帰しています。新組成は以下の通りです。
◆M36編成の12連復帰
◆M36編成の12連復帰
・204-103, 205-158, 204-5068, 205-5068, 205-219, 204-5072, 205-5072, 205-218, 204-5071, 205-5071, 205-159, 205-103
本日は手短更新で失礼します。
本日は手短更新で失礼します。
◆収支がかなりマズイ棒◆
1日1回のTETSUDO.COMバナークリックにご協力下さい

コメント