DSC_0641_R
せっかく12連が増えてきたというのにまた短縮化…

5月上旬、205系横浜線H22+H21編成が車輪削正又は車輪限度値割れの為、暫定8連化されています。一時は大量に増えた12連の暫定8連化ですが、最近は落ち着きを見せていたものの、再びの発生です。せっかくCLI-125系が投入され、ボゴール線の10連、12連が8連を上回るようになっているのですが、残念な限りです。




DSC_0644_R
4+4なので、なるべくラッシュ時には当たりたくない…

暫定組成は以下の通り。
◆H22+H21編成の暫定8連化
205-82, 204-55, 205-55, 205-82+204-81, 204-223, 205-223, 205-81

6月下旬時点でも8連のままのため、車輪交換の必要性があるのかもしれません。

というわけで、今日はもう1本。

DSC_0059_R
こちらは12連復帰

4月中旬、車輪削正の為、暫定10連化されていた205系南武線ナハ41+ナハ40編成が5月上旬、12連に復帰しています。中間運転台が復帰したのみで、組成変更等はありません。


DSC_0068_R
復帰したクハ204ー24,クハ205ー25

◆収支がかなりマズイ棒◆
1日1回のTETSUDO.COMバナークリックにご協力下さい
banner_468_60_1

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット